見出し画像

今年一年の振り返り!

こんばんは!碧馬らいむです🍀🐴

今年も残り数日…有馬記念は3歳馬エフフォーリアが勝利し古馬混合GIを連勝、新時代の到来を感じさせるレースでした。
ホープフルSではキラーアビリティが勝利し来年のクラシック路線の主役に名乗りをあげ、東京大賞典ではオメガパフュームが同一レース4連覇達成という偉業も生まれました。
来年はどんなドラマが待っているのか…想像するだけでワクワクしますね🐴✨


さて、今回はボクの今年一年を振り返ります!
どんな出来事があったのか?予想面の目標は達成できたのか?などなど順番に振り返っていきます!


🐎予想面の目標🐎

まずは予想面の目標から!
年始に掲げた目標は
単勝回収率100%超え
複勝回収率100%超え
回収率100%超え
年間500レース参加
※④は上振れによる目標達成を防ぐため途中から追加した項目

でした!
目標達成はできたのか…!?今年の成績は…!


2021年本命馬成績
【68-44-58-337/507
単勝回収率107.9%
複勝回収率97.3%
回収率102%


単勝回収率・回収率の100%超えと年間500レース参加は達成できたものの、複勝回収率のみ100%に届かず目標は3個達成となりました。
正直悔しい部分もあるものの、昨年達成することが出来なかった回収率100%超えを達成できたのは一年間真剣に競馬と向き合ってきたからこそ出せた数字だと思いますし、努力次第で回収率100%超えは達成出来ることを証明できたことが嬉しいです。

今回の結果に慢心せず、来年は今年以上の結果を出せるよう取り組んでいきます。



🍀今年一年の出来事の振り返り🍀

ボクに関する大きな出来事からちょっとした出来事(?)まで振り返っていきます!
皆さんにとっても懐かしい出来事があるかも…?
※ズレがあったらごめんなさい!そして全ての出来事を記載しているわけではありませんご了承ください🙏🏻

1月

○予想と推し馬ちゃんをnoteにまとめ、投稿を始める
○試験的にオープンチャットを開いてみる
○マクフィ産駒についてまとめた記事を投稿する
○リュウタロウさんが作成している競馬V名鑑に掲載させていただく
○波芦リュウセイさん主催のタッグワイド駅伝に参加、安騎悠人さんとタッグを組み健闘
○メロディーレーンちゃんの勝利に感動、推しになる
○最初の勝負レースでつらいむしてしまう
○凍結防止剤って何?どこに記載されてるの?ってなる
○馬券術『重馬場・不良馬場のカジノドライヴ産駒』を覚える
○エスコーラ君の名前の由来が気になりすぎてしまう
○尊敬してるヨメウマさんに回顧参考にしますと言ってもらえてめちゃめちゃ嬉しくなる
○Minecraft競馬V鯖にて厩舎を建築、神谷あいささんの競馬VNでも取り上げていただく
○雨星白沢先生にボクが八重歯だと気付かれる
○体調を崩す



2月

○ヒシイグアス君の強さに驚く
○マクフィの血を引くmishriffがサウジCを制し推しになる
○エイカイファントム組のレベルの高さに驚く
○ウマ娘のアプリがリリースされる
○ダイパリメイクの発表でTLが盛り上がる
○白青菊花さんの初単勝万馬券的中を祝う
○ウマ娘のアニメを見て泣く
○バレンタインでチョコを渡す呟きをするも恥ずかしくなる
○デアリングタクトちゃんの血統は4代前まで何も見えずに言えるという特技を暴露する
○空気清浄機Vになる
○祝日に二度寝しそうになるも誘惑に勝利する
○体調を崩す(救急車)



3月

○活動半年を迎える
○雨星白沢先生とのコラボnoteを投稿
○ドバイシーマクラシックでのmishriff、クロノジェネシス、ラヴズオンリーユーの3頭の叩き合いに大興奮する
○金鯱賞でギベオン君が逃げ切り波乱の結末、タクトちゃんの敗戦にショックを受けてしまう
○馬成あがりさんとフェアリーポルカちゃんの走り方について語り合う
○毎日杯のnoteを作成中、誤変換で毎日ハイと変換され常時ハイテンションになってしまう
○ウマ娘のガチャで爆死する
○ウマ娘最終話で泣く
○らいむにパンパン!らいむにパンパンパン!なんそれ!!
○目を痛める



4月

○馬成あがりさんとのコラボnoteを投稿、PLACE5にもチャレンジ
○予想記事を投稿する理由について投稿する
○第1回葉月*カップに参加するもあっさり敗戦
○4月15日は最推しデアリングタクトちゃんの誕生日
○プリンさんに名前爽やかでいいねと褒められる
○ネコになってしまう
○Lap派ボク、Rap派になる
○レモンとらいむ、どっちが好きですか?
○PC内に蜘蛛が侵入しテンパる
○体調を崩す



5月

○マクフィ産駒まとめpart2を投稿する
○新種牡馬ドレフォンについての考察noteを投稿
○たつやマンさん、朝陽さんとのコラボスペースを実施
○ダービーの熱いレースに興奮、推しのステラヴェローチェ君も3着と好走し嬉しさを爆発させる
○デアリングタクトちゃんの怪我に動揺、来年無事に復帰できることを祈る
○第2回葉月*カップ参加へ向け、糸葉さん、かむここさん、外野龍志さん、宮下綾斗さんと共にチームシトロンヴェールを結成
○ライム君が中京1Rで3着と好走、応援してくれてたこたつむりねんねさんの馬券も的中し嬉しさのあまり限界化
○出馬表を作り始める
○メンヘらいむが表に出始める
○秋元シズさんにぴょこらいむを保存され恥ずかしくなる
○ひじりんママ爆誕
○体調を崩す(2回)



6月

○124名が集結した大規模な馬券大会に参加、色々あったものの4位と結果を残す
○POG指名馬noteを投稿、2歳戦に心を躍らせる
○世代レベル考察noteを投稿
○にゃいむちゃんが誕生、馬成あがりさんに名付けてもらう
○馬乘駿さんに推され嬉しくなる
○宮下綾斗さんがこの頃からボクのことをボスと呼び始める
○夢で有たまてぇてぇしてしまう
○イラストを描き始める
○サブ垢を作る
○お家に初めて見る大きな虫が出る
○腰を痛める
○体調を崩す



7月

○noteのフォロワー100人到達
○兎鉄たまきさん、ペッカさん主催のペカたま競馬ドリル2に参加、もう1人のボクを抑えきれず赤点を取ってしまう
○ゆりもっこり師匠(薔薇鐘百合花さん)に弟子入りする
○マクフィ産駒のオールアットワンスちゃんがアイビスサマーダッシュを制し興奮
○ヤンデレらいむが表に出てしまいkazさん、你藍翠さん、驪水ぎんさんなど複数人を怖がらせてしまう
○晴海ママに甘える
○ゲジが出て泣く
○片栗粉を巻き散らかす
○体調を少し崩す(副反応)



8月

○まっつーさんとコラボキャスを行う
○シトロンヴェール、第2回葉月*カップ2ndステージ敗退
○産まれた九州の地で重賞を制覇したヨカヨカちゃんに感動
○ソダシちゃんの札幌記念制覇にワクワクが止まらなくなる
○この辺からコース解説noteのコース図が立体化し内容も濃くなる、えらいむ(自画自賛)
○ヤンデレ予想家が現れる
○競馬が好きなVさんを集めて学校の座席表を作る妄想をして勝手に盛り上がる
○ユキハミちゃんを描く
○コンビニでたくさんメロンパンを買う
○シンプルに体調を崩す
○体調を崩す(副反応2回目)



9月

○活動1周年を迎える、皆さんからのお祝い感謝…!
○自己紹介記事をリニューアルし投稿
○フォロワー1,000人突破
○2歳世代最推しのジオグリフ君が札幌2歳Sを制し夢を膨らませる
○たつやマンさんが作成している競馬新聞、神戸新聞杯にてボクの本命印だけ孤立してしまう
○ゆうらさんに口に生クリームを絞られる
○ゲジが出て泣く
○体調を崩す



10月

○予想大会・第1回らいむ杯開催、108名の方に参加していただき主催者が4位と健闘、これめちゃめちゃ楽しかった
○近衛優駿さんと天皇賞秋コラボ配信を行う
○糸葉さんとのコラボnoteを投稿
○みおさん主催の個室で馬券対決に参加し回収率100%超えは達成するものの5位とハイレベルな戦いを経験、隣枠のインクスエール号は斜行し調教再審査
○波芦リュウセイさん主催の東西タッグワイドにて桜花さんとペアを組み優勝🏆
○ころさん主催の第3回複勝ズビシ王に参加、複勝のみの難しさを感じ見事わからされる
○皆さんからの贈り物に感謝🎁🙏🏻
○回顧記事として菊花賞の回顧を投稿
○#らいむ活 が生まれる
○東京開催定期『直線が長いのです!!』
○こうせいさん、ツナマヨおにぎりを食べたことがないということが発覚
○ステラと入力するとステラヴェローチェオロに変換されてしまうボクのiPhone
○えらいむと入力すると予測変換がえろいむになりiPhoneが思春期に突入してしまう
○料理のさしすせそ し=醤油 せ=醤油 というおバカっぷりを拡散されてしまい4万5千回見られてしまう
○傘を忘れ濡れる
○クリーム入りのパンを購入するも中身が空洞になっておりマーガリンを塗って食べる10月の夜
○トリックオアトリート!🎃🔪



11月

○プリンさんとのコラボnoteを投稿
○いんくすさんとのコラボnoteを投稿
○近衛優駿さんとエリザベス女王杯コラボ配信を行う
○TatsuOさんとツイキャスでコラボ配信を行う
○この頃からサブ垢で雑談スペースを開くようになる
○コントレイル君のラストランで泣く
○イクイノックス君の勝ちっぷりに惹かれる
○リュウタロウさん主催のみんなでPLACE5対決に参加、リュウタロウさんには敗れるものの2着と健闘
○TatsuOさん主催のTatsuO杯に参加、惜しくもそれ4してしまう
○さーどすてーじ。さん主催のさどすて杯に参加、無事わからされる
○豆腐メンタルが露呈してしまう
○keiさんのシンボ◎スクショによりボクが清楚であることが証明される
○ねこみぞれさんの無水カレー作りがツボに入る
○イラストを投稿する
○体調を崩す



12月

○ボクのお誕生日、みんなありがとう🙏🏻
○ゆうらさんの申し出により誕生日記念協賛レースの開催、とても素敵な思い出になりました🐴🛷💨
○協賛レースの開催に伴い予想企画を実施
○皆さんからの贈り物に感謝🙏🏻🎁
○TakkuMattsuさん主催の競馬Advent Calendarに参加
○競馬の魅力についてのnoteを投稿
○世代レベル考察noteを投稿
○阪神JF回顧noteを投稿
○有馬記念考察&出走馬紹介noteを投稿
○らいむの部屋生放送版としてプリンさんとコラボキャスを行う
○まっつーさんと2歳戦についてのコラボキャスを行う
○プリンさん主催の忘年会スペースに参加
○銀蹄じゅんさん主催の第3回銀蹄カップの回収率・払戻金部門で3位入賞
○きょーこさん主催の上がり馬を探す企画にて3位入賞
○ぶっちさんの最近らいむちゃんにハマり気味ツイートに嬉しくなる
○メンヘらいむ味のアイスが発売される
○配信中にお腹が鳴ってしまう
○配信中にSIRENをシレンと読み英語よわよわを露呈してしまう
○じょーかーさんがボクのヤンデレ被害に巻き込まれる
○体調を崩す



今年を振り返って大きな出来事だったのがまず6月に参加した馬券大会🐎
この大会は終了後に色々あったものの、この大会をきっかけにフォロワーさんが増え沢山の方と絡む機会が増えました🙏🏻

繋がりが増えたといえば10月に開催した第1回らいむ杯🍀
この大会はボクが主催した予想大会でしたが、これをきっかけに繋がった方や絡む方も増えました。大会自体も楽しかったなどありがたいコメントも数多くいただき大変感謝しております…✨

そして9月の1周年記念、12月のお誕生日では沢山の方にお祝いしていただきました🎉
そして一番思い出に残っているのが協賛レースの開催、自分の名前が呼ばれるなんてまるで夢のようでした🙏🏻✨

改めて振り返ると沢山の出来事があったんだなと思います、特に後半は様々な取り組みにチャレンジして活動も活発になっていたような気がします。
来年はさらに活動の幅を広げていけるよう頑張りたいです…!



今年のnote投稿はこれが最後となります、改めて今年一年ありがとうございました。
この一年で繋がりが大きく広がり、ボクの記事を見てくださる方も増え皆さんには大変感謝しております。
来年はもっともっと上を目指せるよう、魅力的な記事をお届けできるよう取り組んでいきます。

来年もよろしくお願いします🍀





画像1

(来年もよろしくねー!良いお年を〜!🍀)











(年越しの瞬間にドーナツ食べます)


いつもボクの記事を読んでくださりありがとうございます! これからも根拠のある記事、面白い記事を作成していけるよう努力します!