見出し画像

感覚の相違

3連休の最終日は、学生スポーツの決勝がテレビ中継されていて、ウインシャーロットのレース後は大学ラグビーの決勝を見ていました。天理強かったですな。攻撃力が全然違ってました。あとは運動量がほとんど落ちなかったですね。すごいと思いました。
個人的に自分の人生にそんなに後悔することはないですが、もう少し若いうちから運動しておけばよかったかなと思うことはありますね。何をしようと思っても体力がないと続かない。仕事も勉強も体力が必要ですよ。大人になって特にそう思いますね。

さて、ウインシャーロットが中山未勝利戦に出走。スタートよく行こうとするも外から来た馬に行かせて、2番手から。そして4コーナーで逃げ馬をとらえようとするも、そのまま逃げ切られて2着でしたが、いい競馬でした。勝てる馬だと思いますが、脚が持つかどうかですね。もてば活躍できると思います。

さて、ウインブライトの種付け料が100万円、受胎条件で120万円となったようです。ジェイエスのノミネーション情報がこちら。

2021年種付け料0107現在

この種付け料については、ウインブライトの出資者かどうかで受け止め方は異なるんじゃないかと思うんですが、私は高いと思いましたね~例えば、ディーマジェスティ(受胎条件100万)よりも高いし、リアルインパクト(受胎条件150万)よりも少し安いぐらいなんですよね。
こんなに高いと、同じスタリオンに在厩するゴールドシップ(受胎条件200万)は同じ父ステイゴールドを持っていて、すでに実績もそれなりにはあるから、こちらに流れるんじゃないかって気がするので、頭数を確保するのが難しいような気がしますね。
どれぐらい繁殖牝馬が集まるか・・・また、BRFやCVFの繁殖にどれだけつけるか・・・頭数が少ないとおのずと活躍馬を出す確率は下がりますから、まず2年が勝負ですね。3年目は種付け料が下がる傾向があるので、2年目までの産駒がどれだけ活躍するかにかかってます。

まぁでも、ウインでも種牡馬になれる馬を出せるというのは夢がある話です。マイネルでもマイネルラブとマイネルセレクトは種牡馬になったけど、大した額で売却されていないと記憶してますので、ウインブライトがどのぐらいになるかわかりませんけど、出資するときに種牡馬になることを夢見て出資した人はたぶんいないと思うので、こんなのはボーナスステージですからね~出資者にとってはありがたいの一言に尽きると思いますよ。
多分、ウインにはウインブライト産駒が1,2頭は出てくると思うので、出資者の方々は買ってあげてください。多分、出資者だけで満口にできると思います。

でも、あれですね、ウインの募集馬・・・2次募集馬の売れ行きは良くないですね。最初に興味のある馬だけ取って行って、あとは知らんぷりって感じ。みんなウインが今後しばらくよくないだろうということを薄々感じているのでしょうかね?
それとも募集馬に魅力がないから?わかりませんね~
今年の夏・・・多分まだコロナは終息してないと思うので、どういう体制になっていくのか・・・

ま、ウインがこの状況でよくなることは考えづらいから、慎重な方はウインでの出資は減らしたり控えたほうがいいですよ。
今、出資するならラフィアンのほうがいい・・・とは思わないけど(笑)
少なくともウインはいろいろ難しいと思いますよ。

明日から仕事ですな。3日休みがあれば、ちょっと楽です。多分明日の仕事は、緊急事態宣言に向けての準備だと思うので・・・
仕事はともかく・・・仕事終わりのジムがいけなくなったらどうやって運動するか・・・しょうがないから暗闇を走るか・・・コケるから好きじゃないんだけど。今は寒いし・・・
私にとってはジム通いは不要不急じゃないからジム開けてくれんかな。