見出し画像

糸🧵

デュエルから新しい糸が出ましたねー。
ザ・ワン

とりあえず0.2買っとくかーって。
アーマードフロロプロと比べて、多少弱いかも?
結構切れる感じ。
普通に魚釣ってる時には問題ないね。
根がかり切るとか、擦ったら弱いとかその程度。
そのかわり飛ぶ。
測ってないからね、わからんけどキャストフィールはすごくよかった。

水馴染み悪くはないし、アーマードよりは風受けちゃうけど、極端にふわふわ煽られる程でもなく。

すごくナチュラルな使用感ってのが僕の感想かな。
デメリットよりメリットのが勝つので良い糸だと思う。

ついでなんでちょっと竿の話もしとこうか。
アジやる上で、エステルがメインになる事が多いと思う。
一般的な話はさ。
シンキングPEとかだいたい0.4号くらいからしかないし。

で、竿と糸の相性があって、エステルで響く竿と響かない竿があるんだわ。
これ、感度の善し悪しじゃなく、周波数の差ね。

もちろんそれでもエステルの沈ませ易かったり、押さえ込むアタリの出方が欲しくて使うシチュエーションも無くはない。

誤解を恐れずに言えば僕の使う竿はエステルの利点が活かせない事が多い。
そのかわりPEを使うならこの上ない使用感が出せる。
と僕は思ってる。
なんかねー、この辺は好みだな。
基本やっぱりPEが好きなんだろう。
となるとアーマードフロロプロ一択って感じになってた所にザ・ワンが出たと。
ありがたいなぁ。

そんなわけで、今回はそんな感じ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?