見出し画像

TourBoxで手首を痛めず長時間描き続けるための方法。他デバイスとの比較

自分はTourBoxを使っています。
キーボードにショートカットを設置するよりも
楽に早く押せるので良いのですが
机にベタ置きするしかないので手首に負担を感じています。

ClipStudioの大元の会社であるセルシスから発売されている
Wiiリモコンのように握り込むタイプの左手デバイスは
腕の位置や角度に制限がないので
長時間使っていても手の負担が大きくありません。


TourBoxを使って思ったことは、左手が自由な姿勢になれるって結構重要なことでした。

自分は既に左手デバイスを買ってしまったので
これに切り替えるのは金銭的に難しいです。
左手デバイスは直感的に操作の切り替えができて便利。
しかし手首の負担を減らしたい。
どうしたものか。


そんなときにプロ格闘ゲーマーの
ときどさんの動画を見ていた時に
エルゴノミクスデザインのコントローラーというものを見ました。

https://www.youtube.com/watch?v=jkoch8XIFQI

ErgoBOXという名前で
元は海外のプロゲーマーが通常のアケコンで長時間プレイした結果、
手首を痛めてしまったことからできたデバイスです。

人間はろくろ回しポーズが自然な体勢なので
フィットさせた結果、山なりの形状になっています。

ろくろ回しポーズ



マウスでも長時間操作する人のために
握り込まないマウスというのが発売されています。



これらから発想を得て、
TourBoxの左手の負担を減らすためには
角度を付ける必要があるなーと思い
ダイソーのスマホスタンドを使っています。


10段階くらい調整できる。


ダイソーの耐震マットの余った部分を使ってます。想像以上にベタッとくっついて安定します。


TABMATEのように左手が自由になる訳ではありませんが
角度を付けたことがいくらか手首の負担が軽くなった気がします。



今回のアウトプットは以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?