見出し画像

2年森田ゼミ#8

久しぶりの旅行で浮かれ気分になりながら、
名古屋から書いています。

同じゼミの子で東京に行った時のお土産を
もらったので、自分もゼミの人たちになにか
お土産を買っていこうかなと思いながら、
今名古屋を堪能しています笑


名古屋城

楽しすぎて笑いしかでません

また、ゼミの関係か名古屋の街並みを見ていたら
こんなシャルソンができそう!と
思ってしまいます。

知らない地域を歩いていると、
色々発見があるので旅行しまくるのも
ありだなと思い、もともとインドア派だった
自分の価値観も変わりそうです。

楽しすぎて現実逃避してしまいそうですが、
今まで通りゼミの振り返りはします。


今回のゼミの前半は、森田先生から
たたき台を作るやつが一番偉い
という話がありました。

仕事できる人はざっくりとした
全体像を早い段階で見せて、最終的に
100点以上のものを作り上げるというもの。

自分は完璧なことを仕上げて見せるということが
大事だと思っていたので
かなり衝撃を受けました。
今回の話を聞いて、ざっくりとした全体像を
短時間で作り、それを見せて改善点を見つけ
残りの長い時間をかけて仕上げていく方が大切!
ということを学びました。

また、いいたたき台を作るポイントというのが
スピード、シンプル、刺激、隙、質問力の5つ

確かに、短時間でざっくりとした全体像を
作るには必要な要素だと感じました。
企画をみんなでやろうとしすぎて動けなくなるのが一番良くないとのことなので
同じシャルソンのメンバーと行くのも、お互いの価値観が違うのでいろいろな気づきや発見が
あると思うけど、この前の内山地区に行った時のように時間がある時に1人で太宰府を散策しまくり
ざっくりした全体像を作ろうと思いました。

ただ、自分が短時間でざっくりとした全体像を
作ろうとすると、最終的に雑な全体像が
仕上がりそうな気がするけど、
ざっくりとした全体像と雑な全体像は
全くの別物だと思うので、
5つのポイントを参考にしながら
全体像を作っていけたらなと思います。


ゼミの後半は、シャルソンのアイデア出し。

 

グッズをトートバッグにしよう!や
面白マンホール探してみる?みたいな
面白い神アイデアがたくさん出てきました
個人的に全部取り入れたい気持ちです笑
あとは、実際に現地に行ってみて、
このアイデアが実現可能であるか、
他にアイデアはないのか探してみようと思います

また、梅の見頃に梅を絡めた
シャルソンをやりたい!という案も出たので
太宰府ならではのイベントになりそうで
楽しそうだなと思いました!!

同じシャルソンのメンバーには
アイデアを出し合う中で
よくそんなアイデア思いつくなと尊敬します
まだ、早いですけど同じプロジェクトに
関われて良かったと思います。

とりあえず、近々太宰府に直接視察に行くので
視野を広げて街を見ようと思います!!
来週のゼミも楽しみです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?