急に来た質問に答えられなかった

少し遅いような気もしますが、運動会のシーズンです。私が働いている保育所でも運動会が行われました。大きなアクシデントが起きることなく、終わりました。運動会における私の役割は、各クラスの演目の準備、片づけや演目の補助を行うこと。

運動会当日、役目を果たすべく動いてました。演目の補助をしない時は、子ども達の頑張っている姿に拍手を送ったり、音楽に合わせて手拍子をしたりしてました。演目の補助はすることが決まっていたので、それに沿って動きました。

運動会が終わった数日後、先輩から来た質問
「運動会を見て、どうしたいと思った?」

意味が分からなかったので、答えられませんでした。何かしら答えを考えていた時に「来年は担任を持つんやで、この時はこうしたいとかなかったん?」と聞かれました。言葉を探しましたが、見つかりませんでした。特になかったからです。

答えを言えずにいたのでいろいろ言われましたが、何を言われたか忘れました。重要なことを言ってたのは覚えてます。聞いた時は覚えてましたが、今はほぼ消え去ってしまってます。自分ならどうするかを考えながら動きなさい、だったとは思うのですが、言われたことは私にはできないことです。目の前のことで精いっぱいになることが多いからです。

今、運動会の様子を振り替えって感じることは、子どものしたいこと、考えたことを基にできているのかな、ということです。私ができるかと言われると難しい部分はありますが、こうしようと思うことはあります。遊戯(ダンス?)は始めにすること全部見せて、改善する部分を子どもと一緒に探して変えていくこと。先に全体像を見せてしまうのです。気に入った動きがあったら勝手にやってくれると思います。知らんけど。

先輩からの質問に対して思うことがあるにはありますが、ふわっとしているので言葉にするのは難しいです。仮に言葉にできたとしても、上の人に意見を言うなという風に(別の先輩から)叩き込まれているので、言ったらボコボコに言われることを恐れて言わなかったと思います。

意見を表明しないのが今の職場で生き残る手段になってます。それもあって、先輩からの質問には答えられませんでした。何も意志を持たない人と思われているかもしれないですが、もうそれでいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?