見出し画像

あの人に相談できるチャンスです

Livelyはコミュニケーションで「チャンスをつくり、孤独を減らす」というミッションを掲げています。

Livelyとはオンラインで1対1または1対少人数で話をするサービスです。あなたを深く理解し、元気にしてくれる人との繋がりをつくるサービスを目指しています。

Livelyって何?という方はこちらの記事をご覧ください。

2月は4週連続Lively祭りです!

ユーザー登録を倍以上にしたいために始めたLively祭り。Lively祭りをやる理由はこちら▼

まずはスケジュールのおさらいです!
今週はビジネス/キャリア相談weekとなります。

〈2月1~7日〉オンラインスナック/BAR week
〈2月8~14日〉ビジネス/キャリア相談 week
〈2月15~21日〉人生相談/悩み相談 week
〈2月22~28日〉モチベーションアップweek

ビジネス/キャリア相談のストアオーナー

画像6

中村亜由子/eiicon company 代表
3児の母でオープンイノベーションに特化したマッチングプラットフォームeiicon company代表。全国で登壇や取材を受けている中村さんが今回特別に新規事業やイノベーション・キャリア相談のストア開催。優しくキレキレでこの機会を逃すと損です!


画像6

荻野嶺/ZENFORCE代表
伊藤忠商事とfor Startupsを経て、次世代のIT人材養成機関「ZENFORCE」を創業。順風満帆の人生のように思えるキャリアですがその中でも思い悩む時期を経て独立し自分らしく、楽しく働いている。「人と話すのが好き」というようにしっかり向き合って話を聴いてもらえます。


画像8

高崎澄香/せんのみなと共同代表
人材(JAC)→ベンチャー人事(PRIME)を経て、せんのみなとを起業。自分らしい成功の連続をデザインするキャリア相談サービス「キャリアツーリズム」。転職ありきではなくあなたらしいキャリアの伴走をしてくれます。柔らかく、とても熱い人です。


画像7

River side cafe/かわばたふみ
株式会社フィリアン代表・Webディレクター/2児の母で専業主婦から起業し、自宅で働けるようになりたいママのためのオンラインスクール「Muse Academy」を運営中。「みんなの母」といわれる包容力と愛の人です。


瀬尾写真

レンタル脳みそ/瀬尾彩
Webマーケター/美容サロンのコンサルタント/4歳男児の母。右脳が死んでるので左脳派で課題解決が大好物です。頑張っている人が報われないのが許せない性格で全力でサポートしてくれます。怖いと思われがちですが、話すと全然違いますねとギャップがあります。怖がらずにお気軽にどうぞ。
  


画像3

「1日1カタ」ROOM/ともみ
1日1語りするだけで心の整理ができます。専門家整理収納アドバイザーとして片付けだけでなく話す事でスッキリとした気持ちになって、更に明るく元気になると実感しています。否定せずそのまま受け止めます。


画像2

夜な夜な内緒話/すがちゃん
ウェルビーイングに生きるために見切り発車で独立しちゃった2児の父。企業で2,000名以上のキャリア支援と自身の体験をもとにひとの「才能」を引き出すお手伝いをするのがなによりも大好物です。


ゆかさん

星読みcafe & bar/ゆか
占星術を使ってあなたの資質や魅力を引き出します。占いは統計学。占いは信じるんじゃなく使うもの。上手く行ってる人は星座の特性、向いてる方向性で活躍されてるんです。あなたの生まれながらの素質を活かしましょう。

そして...参戦できそう!という豪華ストアオーナーもいるので決まり次第ご紹介してきますので楽しみにしててください!

普段はご自身のビジネスをされていて忙しくしている方々に、今回の企画で気軽にお話できるストア開催してもらいました。Lively社も各ストアで相談に乗ってもらおうかと思います(本気)


盛り上げ隊になっていただきたいです

Livelyのユーザー数を今月1,000名にするためにこの記事を読んでくれた方にぜひ盛り上げ隊員になってほしいです。

前週のオンラインスナックweekでは+40名のユーザー登録がありました。

まだまだ盛り上げていきたいので、ユーザー登録がまだの方はぜひ登録して、気になるストアに顔を出してみてくださいね!


【盛り上げ隊員になってもらう手順】
①まずはLivelyのユーザー登録をお願いします。
②気になるストアを体験してみてください。
③体験した感想をハッシュダグ「#話したい時いつでも」「#ライブコミュニケーションルーム」「#Lively」をつけてSNSで感想を教えてください


画像付きで詳しいユーザー登録の方法はこちら

1人でも多くの人に、Livelyというものを知ってもらい必要な人に届いてほしいと思っています。一緒に盛り上げてくれると嬉しいです。よろしくお願いいたします!