見出し画像

本日5/28(日) 20:00から!自分はもっともっとできるんだ!って意識を拡大できる!ゴーゴーカレー会長宮森宏和さんとの対談ライブをします

一緒に!人間関係のおかたづけ」グループ、あっという間に2244名となりました。

こちらでは、新刊『人間関係のおかたづけ』をもっと楽しめるように、様々な企画を行っていきます。

その中の目玉のひとつが、特別LIVE対談。堀内が『人間関係のおかたづけの達人』だと感じるような方にインタビューしていきます。

びっくりするような豪華ゲストメンバーですよー!

そして、本日5月28日(日)20:00からは第11弾!!ゴーゴーカレー創業者 宮森宏和さんとの対談ライブを行います。

今回は、スペシャルすぎるゲストですよ。

国内外100店舗、あのゴーゴーカレーの創業者宮森宏和さんです。

宮森会長に関しては、とにかくエネルギーを浴びてほしい!!

ここ数年出会って来た中では、一番現実の枠を大きくぶっ壊すインパクトがある方で、許せるならば毎日でも時間をともに過ごしたい方です。

初対面!!!興奮しすぎてその日は頭がずっと爆発している!!!!

それで、宮森さんはなんと、このタイミングで出版と映画を同時に公開なのですよ!!!!

試写会もいきました!!めっちゃよかった!!!

これね、どちらも見てほしい。

カレーで、本気で人類の次元上昇をできるって愛がめちゃめちゃあるの。

普通、カレーではそこまでは見えない。

でも、宮森会長を通じると見える。ここまでの大きな愛ってなかなか直接触れることはできないです。

宮森会長は、本気でカレーで世界を変えられると確信しているのです。

このエネルギーって、普通じゃない。これに触れたら、絶対にいまの人生ではいられない。

自分はもっともっとできるんだ!って意識を拡大できる。

それをめちゃめちゃ実感できますよー!!!

宮森 宏和(みやもり・ひろかず)プロフィール
ゴーゴーカレーグループ 取締役会長。日本製麻 代表取締役社長。ゴーゴーカレーグループ創業者兼取締役会長。1973年生まれ、金沢市出身。金沢国際専門学校卒業。95年旅行会社に入社、添乗員として勤務。2003年に退職し、同年ゴーゴーシステム(現ゴーゴーカレーグループ)を設立。04年、新宿に「ゴーゴーカレー」1号店を開店。07年、ニューヨークに1号店を開店。23年3月に代表取締役社長を退任し取締役会長に就任、現職。同年4月6日付でレトルト製造委託先である日本製麻の代表取締役社長に就任。また「日本の国民食」として愛されるカレーを世の中に広め、人と街を元気にする事を目的として、2022年8月18日に日本カレー協議会を設立。

一緒に!人間関係のおかたづけ」のグループはこれ以外にもスペシャルな企画連発です。ありえない!!!

★企画第1段!人間関係のおかたづけ実践ノートをプレゼント!

このノートは、本のなかにあるワークをまとめなおしたものです。「ワークだけのノートもほしい!」とのお声をいただいたので、つくりました。『人間関係のおかたづけ』でお伝えしているワークは、シンプルながらとても強力です。しかも、そのときそのときで、得られるものが全く違って、そのタイミングに一番あった結果を手にすることができます。手順に沿うだけで、簡単にやることができます。本に完全に対応しているので、読みながら進めることができます。

★企画第2段!超豪華ゲストとの対談まつり

作家のプロデューサー 山本時嗣さん、精神科医 平光源さん、心理カウンセラー 神戸正博さん、スピリアル提唱者 穴口恵子さん、開運王子たまりんさん、作家・実業家 本田晃一さん、女装家セラピスト クノタチホさん、スピチューバー美湖さん、現実主義スピリチュアルカウンセラー KIKOさん、占い師の先生かげした真由子さんなどなど……『人間関係のおかたづけ』をさまざまな角度で理解できたり深められたりするスペシャルゲストとの対談を楽しめます!

★企画第3段!全国一斉!一緒に人間関係のおかたづけ

近日開催!ZOOMで集まって、同じ日に一斉に人間関係のおかたづけをします。「まだおかたづけする勇気はない」「怖い」「でも、人間関係をスッキリさせたい」という場合でも大丈夫!!!みんなでやれば怖くない!!!一緒にやりましょう。

★その他、第4段、第5段も随時企画します!

その他、みんなの本の感想を聞かせて!、やってみてどうだった?人間関係のおかたづけ、ここがわからん!人間関係のおかたづけ、こんな箱があったよー!私の持ってたびっくりルール、「どうでもいい箱」こうしたら楽になったよ!、「一緒にいて楽しい箱」どんな楽しさで分けてる?私の「理由なく惹かれる箱」ストーリー、その他……

新しい企画をどんどんしていきますのでお楽しみに!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?