見出し画像

3日目☀️宇治ではじめての平等院鳳凰堂見学

京都一人旅 〜1日目〜、〜2日目〜をまだ読まれてない方は是非そちらから!


さて!3日目は少し足を伸ばして「宇治」にやってきました〜!
宇治駅までは、京都駅から普通電車で約30分。快速に乗れば17分ほどで到着します。

先ずは宇治で有名な茶団子
事前リサーチの際、たくさんのお店があってどこで購入しようかすごく迷いましたが、評判が良かった「宇治川餅本店」で購入しました!(1本60円)

宇治といえばもちろん「お茶」のイメージが強いですが、実は宇治には有名な世界遺産があるのです!

そう、

「平等院鳳凰堂」

です!

10円玉にも描かれている平等院鳳凰堂

私が行った日は曇り予報だったのですが、奇跡的に午前中だけ晴れてこんなに素敵な写真が撮れちゃいました〜^ ^

無加工でこの美しさ。水面下に映る反射がとっても綺麗です!
別料金(追加¥300)にはなりますが、鳳凰堂の中に入ることもできるのでご興味がございましたら是非^ ^

美しい平等院鳳凰堂を見た後は、お腹が空いたので川文というお蕎麦屋さんで「茶そばにしん」(¥1,000)を頂きました!

川文の茶そばにしん(¥1,000)

京都では「にしんそば」、宇治では「茶そば」が有名と聞きどっちも食べたかったので、2つが合わさった「茶そばにしん」は最強でした!美味しかったです、ご馳走様でした^ ^

お腹いっぱいになったところで、宇治川にかかる朝霧橋を渡り「宇治神社」「宇治上神社」、そして「源氏物語ミュージアム」へと向かいました!

朝霧橋
宇治神社
世界遺産の宇治上神社

ご存知の方もいるとは思いますが、宇治は源氏物語のゆかりの地としても有名で、全54巻から成る源氏物語の内、最後の10巻である「宇治十帖」の舞台にもなっている場所なのです!
そんな宇治には「源氏物語ミュージアム」があり、私もせっかくなので行ってきました。

朝霧橋の横にある、宇治十帖と書かれた像

源氏物語の中に出てくる建物や着物の説明を読んだり、アニメーション映像を観ました!

源氏物語ミュージアムを出たら「駿河屋(するがや)」という有名な和菓子のお店を見つけたので、そこでまたしても茶団子、そして水無月(みなづき)というお菓子も頂きました。上に乗っている小豆がほんのり甘くて美味しかったです。
ここで持ち帰り用に抹茶最中(最中の中にこしあんではなく抹茶ペーストが入っているもの)も購入して宇治は終了です!

追加情報として、宇治にはいくつか有名なお茶屋さんがあるのでこのnoteの最後にリンクを貼っておきますね^ ^ ご興味がありましたら見てみてください。

3日目の終わりに訪れたのは、京都駅から徒歩5〜10分ほどで着く、「東本願寺」「西本願寺」です!
西本願寺は世界遺産に登録されているお寺です。
中ではじっくり仏様にお話しできるような空間作りがされており、心が休まりました。

西本願寺の御影堂(みえいどう)

ここまでが3日目です!お読みいただきありがとうございました!

京都市内から宇治へは距離的には遠く見えますが、実はとっても行きやすいので、是非京都観光のプランに組み込んでみてくださいね。

ではまた〜!

宇治の有名なお茶屋さん↓