見出し画像

川崎西法人会広報・IT委員会ご協力の元、ChatGPT無料講座を開催しました【開催報告】

こんにちは、ロコアシ運営事務局の浅井です。この度、ロコアシ(株式会社ロコタビ)では、川崎西法人会広報・IT委員会ご協力の元、2024年1月10日に川崎市の麻生区民館にて、無料講座「あなたのスマホに敏腕副社長・ChatGPTをインストールしよう」を開催いたしました。

講義のテーマは「手元のDX」

今回は「手元のDX」をテーマにお話ししました。参加者の皆さんには、ChatGPTのモバイルアプリをダウンロードしていただき、ChatGPTの実際の操作を体験していただきながら、ChatGPTの基本からビジネスでの応用までを広くご案内しました。

特にお伝えしたかったことは、モバイルアプリが寄与する合理化

今回、特に心を込めて話したのは、ChatGPTのモバイルアプリを活用したビジネスメール作成やアイデアの整理、営業資料の作成などを、移動や隙間時間に活用し、合理化していく具体的な活用例です。

参加者の皆さんが実際にChatGPTを使いながら、その可能性と実用性に気づいていただけた瞬間は、私にとっても大きな喜びでした。

2社にゲスト登壇いただきました

また、株式会社匠技術研究所の谷山亮治様、株式会社星熊の小畠大平様のご登壇もあり、それぞれの分野でのChatGPTの利用について興味深いお話を伺うことができました。このような知見を共有できるのは、私自身にとっても学びの多い時間でした。

この講座を通して、ChatGPTがビジネスにもたらす可能性を、多くの方にご理解いただけたと感じています。ChatGPTは、私たちの働き方を大きく変える可能性を秘めており、これからのビジネスシーンにおいて欠かせないツールになると確信しています。

今後の展望

私たちロコアシは、今後もこのような有益な講座を定期的に開催し、最新のAI技術についての知識と実践的な使用方法を共有していきたいと考えています。次回の講座でも、ご参加いただいた皆様に、そしてまだご参加いただけていない皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

さらなる情報や私たちの活動については、以下の公式サイトやAI活用マガジンをぜひご覧ください。

また、株式会社匠技術研究所と株式会社星熊の公式サイトもご訪問いただき、彼らの素晴らしい取り組みをご確認ください。

皆様のご参加とご協力に改めて深く感謝申し上げます。これからも、皆様とともに成長し続けるロコアシをよろしくお願いいたします!

「ChatGPT Team 運用支援サービス」を提供開始

ロコアシ(株式会社ロコタビ)は、中小企業向けに特化した新サービス「ChatGPT Team 運用支援サービス」の提供を開始いたしました。
ChatGPT Teamの導入から、御社独自のニーズに合わせたGPTsのカスタマイズ、継続的なパフォーマンス分析、専門ディレクターによる個別サポートを提供します。詳細は以下をご覧ください。

ロコアシ:AI活用人材にデスクワークを委託!

ロコアシは生成AIのトレーニングを終了したAI活用人材が御社のバックオフィス業務を支援するオンラインアシスタントサービスです。御社業務の棚卸と、生成AI活用についてもアドバイスを提供しております。
▶AI活用人材チームにバックオフィス委託?資料を無料ダウンロード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?