見出し画像

7月9日 1人飲み実況 Part2 焼き鳥屋編


こんばんは。ろりすけと申します。
金曜日も終わり、皆様も梅雨に負けずに今週を乗り切ったことと存じます。
お疲れ様でした。

かくいう僕も(メンタル的に)波乱の1週間が終わったので、1人で居酒屋に来ました。

ダイナミックなハイボールの写真でご挨拶。

来週から規制が厳しくなるのかな。
普通に金曜だからかな。
なんにせよ店内すっごい混んでる。

店に入ってから20分経つけどまだハイボールしか来ない。店員さん忙しそう。
ハイボールだけ飲んで帰ろうかな。



そうこう愚痴を書いてたら本命のモツ唐揚げが来た!

うっっっま~!!!
待った分美味くなってる気がする。
これがお前らのやり方か~!!つってな!ガハハ!はあ

モツ唐と言っても色んな部位が入ってる。砂肝とか鶏皮とか、レバーとか軟骨とか。もちろんホルモンも。
甘辛い濃いめの味付けでお酒が進む進む。

ここに矢を通したらコログ出そう。

ヤハハァ!!        イテッ!!



ハラミとモツ串が着弾。

ハラミは焼きたてで柔らかく、噛む度に肉汁がジュワ~って染み出てきて幸せ。
モツ串は1回茹でてるのかな、すごい柔らかい。
山椒が効いてて甘いタレと絡んで幸せ。


あれ?野菜頼んでなくね?おじさん野菜ないとキツいんだけど。おじさんの胸焼けの早さ舐めないでほしいな。


スピードメニューとやらのキャベツポン酢を頼みました。

3分後、タン串が着弾。
キャベツは???

うっっっっま!!!!なにこれ!!!
やわ!!!え!?!?うま!!!うわあ!!

肉汁から肉の甘みと旨みが!これだけ飲みたい!!
タンって割とすぐ固くなる印象だけど、しっとり柔らか。火の通りが完璧すぎる。
これ優勝だわ。まじ。



隣の席の40代の夫婦?カップル?の話をつい聞いてしまう。

男の方が酔って気持ちよくなってて仕事の話を延々としてる。女の方は相槌しか打ってない。iQOSを無心で吸ってる。

「俺は気持ちだけでここまでやってきたんだ」
「若いヤツらは根性がないからいつまでも給料上がらないんだ」
「俺の時代は先輩にこんなことしたらああだった」

みたいな。そりゃ相槌しか打てんわ。何にも面白くないもん。
こうはなりたくないなあ。


そうこうしてたらキャベツとレバーが来ました。

鉄は熱いうちに打て、レバーは熱いうちに食え、とよくバァバに言いつけられたものです。

では早速レバーを。

甘ぁ…旨味…ぷりぷり…しゅき…

レバーってなんでこんなに美味しいんでしょう。
世の中の人間が全員レバー嫌いになって、残したレバー串がぜーーーーんぶ自分に運ばれてくればいいのに。

一緒に飲みに行った人間がレバー嫌いだとテンションが上がります。


そしてキャベツが有り難すぎる。回復アイテムかな。
味の濃いものばっかり食べてるとキャベツの甘みが舌と胃を癒す。
シャキシャキして楽しいし。


かーらーのー???

つくね!!!しかも月見!!えっ、綺麗…///

あっっ/// やわらけっ/// 肉汁やっば♡♡
ゴボウの旨味すげっ/// ふっかふか///卵黄のコクと合わさって、もうやばっ、だめっ♡♡

つくねって軽視されがちだけどかなり攻撃力高いと思う。MPも高いし、地味に耐久もできるから固定砲台としての性能が高い。
万能だからパーティに入れといて損は無い。
何の話これ。


これで注文した品全て。ターンエンドだ!

けっこう注文したように見えるじゃん?ハイボールと串5本とモツ唐とキャベツで1700円。たぶん。ほろ酔いだから暗算できなーい。

いつも一食400円超えたら高ぇってなるけど、たまにこうやって自分を甘やかしてあげないと拗ねちゃうからね。

もうお腹いっぱいだ。満腹満腹。


ここだけの話、人間はお金を使うとストレス発散になるんだよ。お金を使うことは悪いことじゃないんだよ。

節約派は政府に洗脳されている!!市場に金を回さないのはアベの陰謀だ!!


安倍首相の前はこんな過激派の人見なかった気がするけど、たまたま視界に入ってなかっただけなのかな。


ラストオーダーの注文を聞かれた。お冷を頼んだ。
もう20時だもんね。時短営業だし。
お冷飲んだら帰ろう。





お冷が来るまで7分くらいかかった。嘘だろ。

待ちに待ったお冷は美味かった。水うっま。
これがお前らのやり方か。


ごちそうさまでした。

皆さんも1人飲みしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?