見出し画像

中小企業診断士登録後のネットワークづくりで良かったこと、良くなかったこと〜安易な登録は後悔が多い

今年もたくさんの合格者が出ました。おめでとうございます。私は合格した2年後に独立しましたが、その際のネットワークづくりについて振り返ってみたいと思います。参考になれば。


合格前は勉強会

私の受験期間は5年と長かったので、ネットワークづくりとして良かったことは受験勉強会やイベントへの参加です。受験勉強会では一緒に過ごす時間も長いですし、ディスカッションをよくやっていたので、お互いどんな考えの人なのかわかる。年数が経っているのにまだ付き合いが続いている人も多いです。
初めて商工会議所のセミナー講師をさせていただいたのも、診断士受験勉強会の先輩の紹介でした。ちなみに私の参加していたのは、弱小診断士勉強会です。

受験参考書づくりも良い経験になりました。初めての出版でしたしね。ほとんど収益になりませんが、多くの仲間ができました。私のベースとなるネットワークになったと思います。勉強会は一緒に勉強をする中で周りの人となりがわかるのですが、出版は薄謝といえ、仕事を一緒にするわけです。一緒に仕事をすると、この人ともっと一緒に仕事をしたい!とかこの人とは一緒にやるのは無理だなあ、ということがわかってきます。
もちろん逆の立場で私自身も見極められていたでしょうが(^^;

ふぞろいな合格答案の1冊目を担当しました。


合格後は研究会

研究会

中小企業診断士1年目は、張り切っていたこともあって、研究会にたくさん入りました。たしか7個くらい入ったかと思います。多くの研究会は月1回活動のものが多いですので、あまり入りすぎると大忙しになります。
継続的に活動したものの、最終的には3つくらいの研究会でアクティブに活動しました。アクティブというのは欠席無しに参加するだけではなく、事務局をやったり、積極的に発表をしました。
発表するのはいいですね。今ではたくさんセミナをやらせて頂いていますが、その端緒となったと思います。喋り方とか資料作りとかの良い実験になりました。数えてみると、独立前の年は年に11回、どこかの研究会での発表をしていました。張り切りすぎですね(^^;

自分が熱心に活動していた研究会からいろんな仕事につながっていきました。紹介が目当てというわけではないのですが、自分がやれることがそのネットワーク内で伝わると、仕事にもなっていくのだなと思います。
私の場合はデジタル系が中心ですので、ITに悩みのある事業者への専門家派遣や、デジタル系のセミナに繋がりました。
「何でもできます!」より「これが得意です!」って伝えるのが大事かと思います。

マスターコースやプロコン塾

マスターコースも私にとってはよかったです。マスターコースも玉石混交だと思います。主催者が自分の手足となるような方を囲い込むために開催しているのではないかと思う会もあれば、自分にない経験ができる良いコースもあると思います。私が参加したマスターコース(今はもう無いですが)では、オープンセミナを企画することが卒業要件でした。自分たちでコンテンツ考えて集客をするという経験を積むことができて良い経験になりました。

マスターコースの選び方は悩ましいところですが、やはり、いろんな過去の参加者に正直なところを確認した方がいいでしょう。主催者の言葉だけで入会は決めない方がいいと思います。代表者の方の俺すげえ!アピールが強いところは避けた方がいいでしょう。

古い記事ですが、当時書いたマスターコースの選び方の記事です。


薄いネットワークとか、会員登録とかWeb掲載は後悔

人脈を広げようと交流会とかにたくさん出るのは、私にはあいませんでした。異業種交流会とか参加しても壁際でポツンとしてしまうタイプなので、知らない人ばかりの場に行くのはやめました。朝会やっているようなところも2−3回参加したのですが、肉食系の人が多くて、やっぱり私にはあいませんでした。
このあたりは、人ぞれぞれの適性があるのだと思います。これらでうまくいく人もいますが私はそうでなかったと言うだけです。

一方で、やめたほうがいいと思うのは、大して付き合いもないのに、「うちのネットワークに登録しなよ、サイトに登録すると自身の情報発信にもつながるよ!」っていうやつです。士業なんとかネットワーク的なやつです。
独立直後の全く実績のない時に、他のサイトに登録してもらえるのはありがたく思えるかもしれません。でも全くありがたくないです。(^^;
主催側は登録士業◯◯人!と自分の影響力の大きさや信頼感のアピールができますが、登録側は何も起きないです。むしろ邪魔な営業電話が増えるくらいです。ひどいところだと、こちらの許可無しに、登録会員としてWEBに掲載されていたこともあります。

なので、独立してから数年して自分の名前でエゴサーチして、登録したり掲載されているサイトから削除を依頼しました。消すのめんどいですよね。でもそのネットワークの不評の影響を受けるのも嫌なので消しました。消すくらいなら登録すべきではなかったですね。

今探したらもう自分は出てないだろうと思ったのに、まだありましたね。勝手に人のプロフ使わないでほしいものです。

情報発信は、自分のサイトや自分が管理できるところでやった方がいいですね。もしくは信頼できる仲間たちとできればいいな、と思います。

とりあえず何でも登録しよう!というのはやめて、信頼できる仲間と場を確保していきたいです。

そんなところで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?