見出し画像

超シンプル 価値を生み出す時間管理術

こんにちは、シラカワです。
皆さんは、価値的に時間を使えていますか?

「日常に忙殺されている」
という方も多いのではないでしょうか?

今日は、私なりに試行錯誤した結果見つけた
『価値を生み出す時間管理術』
を紹介します。

内容は
①考え方
②現在のあなたの時間の使い方は?
③あなたにとって価値あるものとは?
④時間管理の方法
となります。

興味のある方は、ぜひ最後までお付き合いください。


①考え方
前提として、時間はあなたの人生の予算です。
その予算を使って、どんな価値を生み出しているのか?
を考えていくのが、私なりの「価値を生み出す時間管理術」になります。

考え方としては、
一日24時間を、自分が24枚(もしくは48枚)の紙幣を持っていると考えます。

その24枚の紙幣を、何に対して切っていくことが
「あなたにとっての価値を生み出せるのか?」
「あなたが望む状況を生み出せるか?」
「あなたを目的に近づけさせることができるのか?」
ということになります。

ほとんどこれが全てですが、詳しく説明していきます。


②現在のあなたの時間の使い方は?
まずは、「現状把握」から入ります。
具体的に説明していきます。


1)まず、日常的な一日のタスクを書き出しをします。
例えば、
・仕事
・睡眠
・朝食
・昼食
・夕食
・入浴
・休息(テレビや家族団らん等)
・身支度
・趣味
・自己研鑽
・移動
・交友(人と会う)

2)それに、時間を割り振ります。
・仕事(8)
・睡眠(6)
・朝食(0.5)
・昼食(1)
・夕食(1)
・入浴(0.5)
・休息「テレビや家族団らん等」(2)
・身支度(1)
・趣味(0.5)
・自己研鑽(0.5)
・移動(2)
・交友「人と会う」(1)

合計すると、24時間となります。
これが、あなたの日常の時間の使い方です。


問題は、この時間の使い方で、
「あなたの望む状況や未来が生み出せますか?」
という事になります。


③あなたにとって価値あるものとは?
ここが、一番重要なんですが、あなたは
「何のために時間の管理が必要なんでしょうか?」
「何に不満があるのでしょうか?」

時間管理の目的を明確にする必要があります。
例えば、
・趣味に時間を使いたい
・仕事に時間を使いたい
・実現したい目標がある
など、あると思います。


目的が明確になれば、あとは簡単です。
「タスクを分ける」
「目的に沿って優先順位をつける」
「捨てる」
「並び替える」
「行動と改善」


④時間管理の方法
1)タスクに優先順位をつけて、分ける
例えば、目的が「趣味に時間を使いたい」だったとします。

その場合、
【目的のタスク】
・趣味(0.5)

【生活に必要なタスク】
・睡眠(6)
・仕事(8)
・朝食(0.5)
・昼食(1)
・夕食(1)
・入浴(0.5)
・移動(2)
・身支度(1)

【必要か考える直すタスク】
・休息「テレビや家族団らん等」(2)
・自己研鑽(0.5)
・交友「人と会う」(1)

と、上記のようになります。
あとは、【目的のタスク】に割り当てるために、【生活に必要なタスク】【必要か考え直すタスク】を削るか捨てるかして、できた時間を【目的のタスク】に足していくだけです。


シンプルですよね?
細かいことを言い出すと、まだ色々ありますが、今日はここまで。
気になった方は、ぜひ試してみて下さい。
ご精読ありがとうございました!


サポートありがとうございます! 大切に活用させていただきます!