見出し画像

通過しやすい書類とは④ 通販の商品カタログからパクれ

※夏休みと、実母が体調を崩し入院したことが重なり、しばらく更新できませんでした。

前回、「書類選考は業務の間に30秒で判断される可能性がある」ので「短時間でわかりやすい」書類にする必要がある。それは同様に短時間で購入が判断される可能性の高い、通販の商品ページから学ぶことが多いのではと書きました。

今回から通販のページを見ながら、職務経歴書の書き方をお伝えしようと思います。
例えばBelleMaisonのページでハンガーラックを見てみましょう。

ページの左に商品写真。左右の矢印をクリックすると5-6枚ほど写真が出てきます。
イメージ写真、全体写真、商品説明の写真、各パーツのアップ3カットという感じです。
右側に商品名が入り、値段、「カートに入れる」ボタンがあります。

美しい文章の商品説明やスペックなどは、その下に書かれますが、読まれない可能性があります。

当然ながら職務経歴書に写真は貼りません。しかし通販ページが6枚の写真でカートに入れさせるのなら、「写真」に匹敵する6つの「キーワード」で相手の興味を引き、カートに入れさせる、もしくは詳細の説明文を読ませなければならないということですね。

でも、いきなり「キーワード」で興味を引けと言われても、何を書いていいのかわかりません。

では、逆に買い手の立場になって見ましょう。

あなたは「ハンガーラック」を買おうとしています。
どれが決め手になるのでしょうか。
伸び縮みできるからでしょうか、価格がてごろだからでしょうか、デザインがおしゃれだからでしょうか。
答えは一つではないかもしれません。
でもこの商品の特徴を一目で知り、それが自分の希望とマッチしなければ、すぐにページを離れるでしょう。
それと同じことが書類選考で起こっていると思っていただければ結構です。
相手が貴方の特徴を一目で知り、希望とマッチしていると思わせることが、大事では無いでしょうか。
(続)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?