見出し画像

通過しやすい書類とは⑦ 【通販から学ぶ】 商品のイメージ写真=貴方がその企業に入社したときにどう活躍するか 下

「ハンガーラック」のイメージ写真1枚から
一人暮らしがターゲット。コンパクトで、キャスターがついていて、6畳の部屋でも場所を取らない。空きスペースに箱やキャリーバッグが置ける。色は白で見映えもする。
ことを読みました。

同じように、職歴書で「メイン写真」に匹敵するキーワードを導きましょう。

まずターゲットを絞りましょう。
ターゲットは当然、応募企業となります。当然、応募企業ごとに毎回作り直すべきです。
その前に、ある程度デフォルトを決めておくと良いと思います。

デフォルトを決める際、何をメインに考えるべきでしょうか。
それを「ハンガーラック」の写真から学んでみましょう。

貴方が最も活躍できる環境はどのようなものでしょうか。
まずはターゲットにする求人を転職サイトのものでも「現職に応募する」想定でも構いません、一つ探しましょう。

・会社の規模は
 ・業界は
 ・職種は
 ・経営層か管理職かプレイヤーか
 ・女性が管理職になれる企業か、時短など配慮があるか
 ・出来上がった組織なのか未熟な組織なのか
 ・安定企業かベンチャー企業か
 ・歩合制か、固定給か
 ・指示が明確な環境か、自分で動ける環境か
 ・語学や資格を活かせるか
 ・文科系か体育会系か

次にその環境で、自分が入社したイメージはどうでしょうか。
「カタログ写真」のようなイメージです。
その仕事で、最も輝いている姿を思い浮かべてください。
どのような職場で、どのような仕事で、どのような実績をあげているのでしょうか。
それをできれば80字、MAX120字以内でまとめてみてください。

「・・」
そこで手が止まってしまうかもしれません。
こういう時にカンニングペーパーが欲しいものです。

そういうときに役に立つのが求人票です。
そこに書かれた仕事内容を見てみてください。入社後にご自分はどんな仕事でどのように活躍していますか。

「2024年までにIPOを実現するために、月次ごとの予実管理を徹底し、一方で各部門長を巻き込みガバナンス体制を整え、一方でIPOが『目的化しない』ように、その後の事業計画を経営陣と詰めます」(IPO担当)
「前任の方が作り上げた製造ラインを踏襲しながらも、11年間の機械部品の工場長として日々工程改善に取り組んできた経験を活かし、生産性は基より、スタッフの離職率を1割未満にすべく、発言しやすい雰囲気を作り、明るい職場にします」(工場長)
「商品本部と太い人脈のあるGMSやドラッグストアのチェーンを新規開拓し、最初は基幹店舗を廻り、適した販促方法を確立し、全国店舗に広げる流れを作ります。既存顧客に対しても、導入商品を単品単位からシリーズ単位で広げます」(営業)

など

企業側が求める仕事と、貴方が実際に入社後にできるイメージを合致させる文言が、「メイン写真」のようにトップに来るべきではないかと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?