見出し画像

カヤンゲルアビスダンジョン「天空の門ネラシア」ギミック解説

2023年4月19日(水)に実装予定のエルガシア大陸に登場するアビスダンジョン「天空の門ネラシア」のギミック解説になります。
韓国の情報を元に記事を書きましたがもしかすると緩和されていたり異なる部分があるかもしれません。
よければ参考にしてみてください。

今回参考にしたサイト
このサイトに画像やGIFがあるので比較しながら本文を読むとより理解できるかと思います。

自分の配信の方で実際に上記のサイトや動画を見つつ予習しているものも合わせて記載しておきます。
1NM:2:31:00から予習開始
2NM:2:55:00~


1NM:天空の見張り人

■常時ギミック

・拘束
一定時間毎にランダムに「狩猟意志デバフ」が付与される。
3スタックしてから一定時間後に拘束されるので他プレイヤーの攻撃で解除する。
時間内に解除できなかった場合即死。
※注意点
3スタック溜まったらピンをさして誰かの近くに移動推奨

■主要ギミック

【53:無力化&玉取り】

無力化した後に特定のタイミングで玉を取り無敵になるギミック
ボスが中央に着地して無力化スタート。
同時に床攻撃の予兆が発生し、無力化成功後に即発動するので安地から無力化する。
外周に紫と青の玉が生成されるが最初は無視。
その後ボスが少し特殊な5連床攻撃をしてくる。
1回目:追尾結晶型床攻撃(クンゲラ縮小版)
2~4回目:ランダム直線床(攻撃の色を確認)
5回目:全体攻撃(確認した色と同じ球を取って回避)
※玉のバフ時間が短いから必ず4回目の床が終わってから取る。
また外周の玉は時計回りに回転するので常に玉の近くにいることを推奨。

【25:3色玉壊し】

安地で3色の玉を順番に壊すことで無敵になるギミック
ボスが飛び上がり時計回りに回転する直線攻撃をしてくる。
同時に玉が出てくるので『青→黄色→オレンジ』の順番で破壊していく。
また破壊する時にボスの攻撃が当たる範囲で破壊すると失敗になるので安地にあることを確認して破壊する。
順番に3色壊せればギミック成功となる。
※玉の位置はミニマップでも確認可能

■通常パターン

・無力化&反撃
緑オーラ纏い時無力化、赤オーラ纏い時反撃がくる
・前足中外
前足を持ち上げるモーション
中外の順で攻撃が来る
・ブレス
正面にブレスを吐く
2連続派生する時もある
・キャッチ
ボスが飛んでランダム床攻撃した後に1人に掴み攻撃
ミニマップでボスの位置見れるから落ち着いて避ける
・2連突進
カウンター可能
・羽ばたき
前足を大きく上げ翼を羽ばたくモーションをした後に前方攻撃
その後旋回するらしい?
・羽ばたきバック
前方に2回攻撃した後に後ろに1回攻撃
・魔法陣
前方3個、後方2個に魔法陣みたいなのが出る
魔法陣の間に安地があるので移動する
・ワッフル+玉
ボス四方に玉生成した後にワッフル攻撃がくる
(ワッフルはビアキスG2みたいなやつ)
四方の玉はワッフルが終わった後に四方に飛んでいくので待った方が良いかも?
・前方引っ掻き+竜巻
前方に引っ掻いた後、周囲に竜巻攻撃
引っ掻きは前方以外安地だがその後の竜巻がボス0距離安置なので近づいておいた方が良い
・空中爆撃+着地
ボスが空中に消えて連爆撃攻撃が発生、その後着地時に近距離に地震異常を与えてくる
着地の地震に要注意
・8方向レーザー
ボスから周囲8方向にレーザーを撃ってくる
ボスとレーザーの間は安地らしい

2NM:ティエン

■常時ギミック

・沼生成
一定時間毎にランダムプレイヤーにデバフを付与し、終了時に足元に沼を設置する。
ボスが沼に触れると下記の状態異常になるので外周の離れた位置に置いてボスが沼に触れないように戦う。
~55:ボスの攻撃力増加
55~30:広範囲ダメ
30~0:沼生成時広範囲に感電状態異常
※55ゲージの地形破壊の時に破壊される床に沼があれば自動的に消えるので破壊される床に優先的に置いておく。

■ギミック

【55:地形破壊&避けゲー】

十字方向の床が破壊され落下死が追加され避けゲー開始。
6時にボスが移動し12時から6時に向けて雷の壁が迫ってきて、雷に被弾すると感電し、そのまま6時方向まで連れていかれると即死する。
雷の壁には空きスペースがあるからそこを利用して回避する。
また上の方には青の雷が左右に行き来していてこちらも当たると感電する。
※真ん中よりも上側でいれば感電してもリカバリーが効くのでなるべく下側で待機すること。
またランダムな1人にターゲットが付きボスが剣を投げてくる。
当たると吹き飛ばされる為、ターゲットを持ってる人は他の人と距離を取って剣をやり過ごす。

■通常パターン


・突進
最大2回まで連続使用することがある
被弾すると追加攻撃を受ける
・前方2回斬+突進
突進に被弾すると追加攻撃を受ける
・前方振り降ろし+横切り
前方に縦振りと横振りの2連攻撃
・ピザパターン
アルゴスみたいなやつで見てからでも避けれる
・前方乱舞
前方に3~4回くらいの連続振り攻撃、最後の1撃に被弾すると3連振りに追加派生しやすい
瞬間移動後に使用しやすい
・180度薙ぎ払い
左右どちらかに薙ぎ払いを使用、予備動作が長いので見て避けれる
・ホイールウィンド
カウンター可能
両手で剣を掴んでグルグル回るバサと同じ攻撃
・内外+270度薙ぎ払い(要注意)
「内→外→ボス周囲270度」の順番で吹き飛ばし攻撃
落下死の可能性が最も高い攻撃、また落下しなくても沼を踏んで死ぬ可能性あり
最後の270度はボスの左右どちらか
間に合わない場合は即時間停止推奨?
・超溜め振り
長い溜めモーションの後、ランダムに吹き飛ばし攻撃をしてくる
ボスが出た瞬間にブリンクすると避けやすい
他メンバーと離れると事故に繋がりやすいから予め集まっておくと良さそう?
※30ゲージ以降は吹き飛ばしの後左右どちらかに薙ぎ払いが追加される
・剣投げ+跳躍
剣を最大3回まで投げて跳躍、その後誰かの位置に着地した後周囲に内→外衝撃波が発生
(クークG1,3みたいなやつ)
・空中爆撃
空中から連続で爆撃攻撃、その後誰かの位置に着地して内側から衝撃波が2回発生
・ダウンライト
ボスに光が集まった後、時計or反時計回りに連続振り降ろし攻撃をしてくる
2回目の振り降ろしの位置が安地



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?