見出し画像

癒しをあたえる人~『は』のことだま~

~なまえの言霊 シリーズ~

今回は、『は』のコトダマについて
お届けします。


おなまえに『は』のコトダマをもつヒトは

◎周りを朗らかにさせる癒しを与えてくれる人


相手をリラックスさせて、
場をホンワカさせてくれます。
リラックスして、心にゆとりをもてると
物事がスイスイ進んだりしますよね。


「は」
のことだまをもつ人も
その人自身がゆとりがあるときは、
相手が求めていることを広げていく働きをするので、
喜びや希望をあたえます。


春のようなポカポカした雰囲気なので、
まわりに元気や癒しを届けてくれます。
こんな人が近くでサポートしてくれたら、
のびのびとくつろぐことができそうですよね☆


癒しって本当に大切。
頑張ることも必要だけど、頑張った分
癒してあげることはもっと重要です!!


自分自身をなかなか癒してあげられないあなたは
「は」のことだまをもつ人とお話ししてみると
いいかもですね。


頑張ってもなかなか上手くいかず、
なやんだりすることって、
だれしもあると思うんです。


そんなときに「なんとかなるさ!」と
ポカポカ笑顔で声をかけてもらえたら
明るい気持ちになりませんか?


お名前に「は」の言霊をもつ人は
癒しや希望をもたせてくれる人です。

「は行」は、発信の言霊でもあります。

「は」
の言霊をもつ人は、
経験や体験したことを
外に向けていく大切さを知らせてくれます。


「は」
のことだまをもつ人ご自身も
外にエネルギーを向けることによって
さらに周りの人を癒していかれるのだろうと
私は思います。


「は」
は、「羽」
大空にはばたいて、高いところから
希望や癒しをまいてくれているのでは
ないのでしょうか。


ちょっと落ちこむがあったとしても
大空を見上げれば、希望がわいてきますね!!


空を見上げて何事も希望をもっていきましょう。
そして、あなたご自身を癒すことも忘れずに💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?