見出し画像

稽古場だより 25日目

小屋入り2日目。
本日は舞台監督higeさんが講師をしておられる専門学校の生徒さんがたくさん設営をお手伝い下さり、本番が行える状態が整いました!!

挟み込みと言って、当日お客様にお配りするフライヤーの束を作る作業もやりました。
1束1束、人が手作業でやっているんですよ。
みんなが頑張ったので会場では是非お手元でお楽しみ下さいませ。
良き次なる舞台の出逢いがありますように。

本日、演助の私めは学生さんの頑張りのお陰で時間に余裕が出来たので着物屋さんに腰紐をおつかいに行きました👘

お店の方にお芝居で使うことをお話ししたら、どこでやるのか尋ねられたので一心寺シアターとお伝えしたら、お参りを良くなさる
とのこと!!あそこに劇場あるんですね、と驚かれていました。ご存じない参拝客の方はよく御堂と勘違いされて迷い込まれます。

お店の方にはちゃっかり宣伝をして劇場入りいたしました。皆さままさかこんなところに……と思わずに、ずんずん進んでお越し下さいませ。

夜は照明や音響がこれでいいのかの確認、修正、微調整を俳優の芝居に合わせてやる場当たりという作業を行いました。演出家の指示に合わせて音響さん、照明さんもパパパンと臨機応変。失礼かもしれませんが、流石です。

見よ、この格好良さ。

やはり音響、照明入ると違います。
劇場に来たなぁ、お芝居観てるなぁとなります。何が何とも、あなたの目でしかと見届けて下さい!

\↓↓撮影会がおススメ。ご購入はこちら!↓↓/
http://ticket.corich.jp/apply/92065/033/


#さよなら竜馬 #演劇 #稽古場だより
#演出助手 #マキノノゾミ #大熊隆太郎 #壱劇屋 #おうさか学生演劇祭 #コラム #ブログ
#毎日更新 #note更新チャレンジ
#9月毎日ブログ更新部

創作の製作過程を覗きみて、楽しんでいただけたら。