見出し画像

敗血症

特養に入所しているAさん。
数日前から血尿と発熱が続いていましたが、抗生剤の治療が始まった昨日から解熱し、飲食も摂れるようになってきました。
  峠は越えたかなと思いつつ、朝バイタルを確認すると脈が異常に早い。実測で114/分
人の正常な脈の速さは60〜90/分
100/分を超えると頻脈
60/分を下回ると徐脈
感染症にかかり、熱があがると頻脈になるのは普通だけど、Aさんの場合は平熱(36.5℃)に戻っていました。
  思い浮かんだのは、
①血尿で貧血になった影響
②敗血症
③心疾患の前兆

 血圧、spo2は正常値で、飲食もまずまずとれていることから③は違うように思えました。 
 
 食事の時は椅子に座り体勢が崩れることがなかった。②なら、もっとぐったりして座っていられないだろうから違うだろうと思いました。
 とすると①の可能性が高いように思え、早めに血液検査して貧血の状態を確認した方がいいなと思いました。

 介護士さんには、熱が下がってよかったけど、脈が早いのが気になっていることを伝えつつ、まだ調子が悪そうだから寝かせた事を伝えて後にしました。
 
 お昼、介護士さんからコールがありました。
Aさんが食事中に箸が止まり、ぼーっとしている。見に来てほしいと。
駆けつけて目に入ったのは顔面蒼白のAさん
脈をとると56でリズム不整。呼名反応なし 
やばい。
血圧は130代になったり、90代になったりと不安定。spo2は93% 痛覚反応あり。
下肢を挙上しショックの体位をとり、救護要請をしました。
 
結果、敗血症疑いで入院。

 介護士さんが気づいてくれたおかげで異変がわかり対応できてよかった。
 朝、バイタルをとっていたから違いに気づくことができたのはよかった。

解熱したように見えて油断できないのが敗血症なんだなと。
観察がいかに大事なのかを思い知った経験でした。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?