写真俳句 姫女苑

 昨日、区役所の周辺や近くの路地に、姫女苑が咲き満ちていた。春紫苑とよく似ているが、茎の空洞や葉のつき方で見分けられる。同じキク科ムカシヨモギ属の花であるが、春紫苑は多年草で姫女苑は一年草(種子数が多い)である。「姫」は「小さい」、「女菀」は「中国産の野草」を表すようだ。



              この年は早く咲き満つ姫女苑

              知らぬ間に陣地広げし姫女苑

              ヒメジョオン薄紫の色が好き

              姫女苑メトロノームの揺れる如

              蝶の来て蜜をついばむ姫女苑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?