見出し画像

2023/01/09 やはり成人の日は20歳のお祝い

明治時代から約140年間、日本での成人年齢は20歳と民法で定められていました。この民法が改正され、2022年4月1日から、成人年齢が20歳から18歳に変わりました。

9日は成人年齢が18歳に引き下げられて初めてとなる成人の日です。ことしの成人式についてNHKが調べたところ、18歳の新成人を対象に行うのは全国で3つの市と町にとどまり、ほとんどが従来どおり20歳を対象としていることがわかりました。

18歳は大学受験の年齢でもあり、
アルコールは20歳からなので、20歳で式典をするところがほとんどで、
成人式という名称も「はたちのつどい」(自治体によって違いあり)変更されました。

もうすぐ3回目の成人式を前にした私の成人式のときは、
短大の2年生。就職も決まり、地元の久留米は公民館に集まって
こじんまりとした式典があったので、参加しました。
すでに結婚して、子どもがいる友人もいたり、
久しぶりに近況報告して、飲み会に行ったような…。
そんな記憶です。

パンデミックがやってきて、開催できないこともあったけど
やっと開催できるようになって良かった。
バカ殿や花魁姿かもしれないけど、
晴れ着を着る機会は若者たちにとって必要だと思います。
日本の文化だから。

毎年成人の日の日経新聞の朝刊に掲載される
伊集院静氏の言葉を引用します。

水のようにまぶしい君になれ

新成人おめでとう。

今日から大人だと言われても、自分のどこが?何が大人なの
かわからないだろうネ。私たちも皆同じだった。懸命に生きる
うちに大人になった。大人なりの考えも身についた。

自分だけがイイのはダメだ。働くにしても、歩くにしても、自分だけがラクするのはダメだ。金を得ることだけが目的なら、早々自分を失うものだ。
その仕事は誰かのために汗を流しているか。そうして共に笑える日が見えるか?

去年の春から大人は18才になった。なぜ急にふたつも若くなったのか?それは信頼できる、可能性を信じて生きている大人を一人でも増やしたいからだ。

この国はアジアの中で、いや世界の中で、美しい水に満ち、美味しい水にあふれ、素晴らしい自然に恵まれている。その国の上を平然と兵器が飛ぶことを許していけないのだ。断じて許さない。そういう大人になろう。誇りを捨てるな。

今までの大人のやり方ではダメなんだ。

さあ立ち上がろう。新しい日本人になるために。苦しくともともに歩き出そう。立ちはだかる山も挑めば必ず光が差す道は見えてくる。新しい一本の渓流が乾いた喉をうるおしてくれる。いつか命の水を育て、乾杯しよう。その日まで君たち新しい大人を私たちは応援し続けるから。

いつか命の水で乾杯。
伊集院 静

2023年1月9日 日経新聞P8 サントリーホールディングス株式会社

伊集院静氏は新社会人と成人に対して、
毎年メッセージを新聞紙上で発表されています。
始まった2000年には、まさか成人年齢が18歳に引き下げられると
思っていたのでしょうか。

そんな大きな変化のなかで
私たちは大事なことを見落とさないように
しないといけないなー。
「コスパやタイパが大事」では見落としてしまうかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?