見出し画像

【32話】どれだけモノを増やしても使いこなせる量には限界がある

どうもリョウスケ@片付けです☆
片付けにまつわる発信をしています。


今回のテーマでお伝えしたい事は、

使いこなせるモノの量を把握して所有量を考えるきっかけにしてほしいという事です。


本題にはいります⇩⇩

以下の内容で説明しやすいように
現状のモノの領域を4つに分類しておきます。

①頻度はともかく使っているモノ
②使う見込みがありスタンバイしているモノ
③ただ所有しているだけのモノ
④廃棄を待つだけのモノ



僕たちは生活をする上で色んなモノを所有していきますが、
広いスペースがあったり、高い収納技術を持ち合わせていたとしても


増え続けていくモノに対して体は1つしかなく、
全てを把握・管理するには限界があります。



そして、把握・管理の限界をこえた時に増えるのは

『③ただ所有しているだけのモノ』
『④廃棄を待つだけのモノ』 
になります。


あくまで限界をこえた時の場合ですが、


所有物が増えればその分使わないモノも増えるという事を僕たちはすでに知っているはずです。


さらに使っていないモノのせいで使っているモノのスペースや快適さを失っていくことも気づいているはず。


決して『③ただ所有しているだけのモノ』
が不要という事ではありませんが、


確実に今必要としているモノを使って快適に過ごす為にも、所有量を見直してみることをおすすめします。



最後に伝えたいポイントだけまとめると

・スペースには物理的限界があるという事実を知ること。
・何かを優先すれば何かが犠牲になるという現実を理解しておくこと


ぜひ参考にしてみてください!
そんなかんじです

最後まで読んでくださりありがとうございました☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?