人は自分が見たいものだけをみてる=その人の現実


人は自分が見たいものだけをみてる=その人の現実


▼Instagramでは動画を投稿しています!ぜひ、遊びにきてね♪
ひとみん/潜在意識/マインドデザイン(@hitomin__lovemind)

こんにちは、ひとみんです。

人は自分が見たいものだけをみてる=その人の現実
ぜひ、保存して見返してね。

人の行動=見たいものの大半は無意識な行動である

という事は、、
無意識=潜在意識に書き込まれたものを見てるの

潜在意識って何?っていうと、
長期記憶=習慣なのよ。

人は1日何万回も思考してるの

ご自身の1日を振り返ってみて
1人でいるときも誰かといるときも、
仕事をしているときも
ご飯を食べてるときも
TVみているときも
SNS見てるときも

常に頭の中で独り言を言ってませんか?
振り返ると何も考えてない、
言葉を発してない時間なんて
寝てるとき以外ないよね

この独り言=思考回路はパターン化される

遅刻したとき
⇒最悪だ上司に怒られる、言い訳どうしよう
⇒人混みを避けることができた

借金が10万円ある
⇒もう人生終わりや、借金なんて、、
⇒あぁ、10万円でよかった

部下が失敗した
⇒何やってんのアイツ、ほんとダメ
⇒チャレンジしてくれてありがとう

遅刻したとき
⇒最悪だ上司に怒られる、言い訳どうしよう
⇒人混みを避けることができた

借金が10万円ある
⇒もう人生終わりや、借金なんて、、
⇒あぁ、10万円でよかった

部下が失敗した
⇒何やってんのアイツ、ほんとダメ
⇒チャレンジしてくれてありがとう

ネガティブな現実を見てる人
ポジティブな現実を見てる人

同じ環境でも違う世界を生きてるように見えますよね。
ポジティブな現実を生きてる人の方が、
幸福度が高く、

一見望まない出来事が起きても、
むしろ踏み越えてパワーに変えていませんか?

人は自分が見たいものだけを見るんです。
これが見てる世界の原理。

無意識にネガティブな思考回路が出来上がってる人は、
ネガティブな現実ばかり起こってるように見えるんですね。

ポジティブな思考回路の人は、
自分にとって学びと捉えたり、
さらにステップアップするための糧であったり、自分にとって良い事だと捉えるんですね。

全ての事柄を活かしていける人と、
そうではない人との現実は明らかです

あなたが本当に見たいものは何ですか?


今日も投稿のいいね、フォローありがとうございます☺️


▼Instagramでは動画を投稿しています!ぜひ、遊びにきてね♪
ひとみん/潜在意識/マインドデザイン(@hitomin__lovemind)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?