見出し画像

「嫌いなモノだらけのあたしを許して。」


ここで ハッキリゆーとこかな




わたし....



無神経な人が嫌いです。


いや、
大嫌い。



わたしは
そもそも、そーとーナーバスな人間でして....



期待を裏切って悪いですが、

どっちかてゆーと

ネガティヴなほーで、





人に対しても

めちゃくちゃ気を使ってます。

ええ、使わずにはいられない性分です。





気を使うと時々 疲れますが、

気を使わないほーが、

もっと疲れるので そーしてます。





「あの人、これやったら喜ぶかな?」「これやったら嫌がるかな?」

なーんて、毎秒 考えて生きてます。





これを 勝手に”思いやりー”

なんて 美しい言葉でまとめたいのですが、

そじゃないことも知ってます。




いや、だってねぇ....

それだけ 人に対してナーバスな私なわけですから、

私に対しても

そうして欲しいからの裏返しの気持ちですやんねぇ。

鼻のシワ多め。





だから、

赤の他人の行動見ては

「ありえへんっ!」とか

心の中で思ってたりします。





・降りる人より先に乗ってくる オバはんが嫌いです。


・混んでる電車で新聞広げて読んでるオッさんが嫌いです。


・乗車口の前に堂々と、クラブのデッカいバック置いて喋る男子学生が嫌いです。


・優先座席でメイクする女が嫌いです。


・電車の中で堂々と電話してる外国人が嫌いです。



・お友達や彼氏に『お前』と呼ぶ、若い女の子が嫌いです。


・ベビーカーで狭い道を 横並びに歩く、にわか仲良しママが嫌いです。


・集まっては 悪口をゆー主婦が嫌いです。


・ええ歳して、若い子が使うみたいな言葉を使いこなそうとする 中年の女が嫌いです。


・人のこと すぐ羨ましがるくせに、自分は努力しないアラサーとかゆわれてる女子が嫌いです。


・なんでも運命とかゆーやつ嫌いです。


・やって欲しいことだらけの ドMが嫌いです。


・ありがとう、ごめんなさいが 言えないやつ嫌いです。


・「嫁は抱けない」が口癖の うだつの上がらん妻帯者が嫌いです。




そして、そんな人に対して

すーぐに注意をしてしまう

ポリス気取りの私が嫌いです。




座右の銘は、

『 菩薩様になる 』だったはずなのですが....



来年は必ずや!

来年のことゆーと 鬼が笑うって

ほんまですか?


幸あれ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?