見出し画像

【ニッポンごはん旅】記念すべき第一回!ごはん旅ライター懇親会を開催してみた

なんとびっくり12月になってしまいました。

今年ももうあと1カ月で終わりですって!と言いながら、焦って下書き中のnoteを編集しています。汗

ちなみに、いま下書き中のnoteがこちら。

・ニッポンごはん旅をリリースして
・内定者インターンを受け入れるということ
・【イベントレポ】CMX Connect TOKYO #05:「CMX Summit 2020」ハイライト

いやまじでどれも早く書けよ!!!という感じですが、年内公開を目指してがむばります。

今回は先日実施した、ごはん旅ライター懇親会についてのまとめです。

第一回 ごはん旅ライター懇親会を開催

noteでは報告できていなかったのですが、10/12(月)に「ニッポンごはん旅」という、「食」と「旅」をテーマにしたコミュニティメディアをリリースしまして。

コロナ禍真っ只中で企画~開発、もちろんライターさんへのお声がけも行い、一時はどうなることかという局面がたくさんありつつも、皆さんのおかげでなんとか、リリースに漕ぎつけることができました。
(このあたりの詳細は、「ニッポンごはん旅をリリースして」というnoteに書きます!という予告をして自らを追い込むスタイル)

コロナ禍でオフラインは難しい… よし!オンラインだ٩( 'ω' )و

リリース記念で懇親会やりたい!と思ったものの、ご時世的に難しい。。かつ、ごはん旅ライターの皆さんは日本各地にそれぞれお住まいの方が多いので「今こそ」オンライン!ということで、実施してみました。

今回の懇親会の全体スケジュールはこんなかんじ。10名ほどの方にご参加いただきました!

19:15~    開場
19:30~19:35 乾杯&スクショタイム①
19:35~19:45 編集部からのお知らせ・運営メンバーの紹介タイム
19:45~20:00 みんなに質問!のコーナー
20:00~21:05 ブレイクアウト(15分×3回・2回終わったら5分休憩タイム)
21:05~21:15 みんなに感想を聞くタイム
21:15~21:20 スクショタイム②・閉会の挨拶
21:30~22:00 アフタートーク(残りたい人は残って話そうタイム)

工夫したポイントは以下の5つです。

①スクショタイムを2回に分ける

途中退室してしまう人がいるかも&遅れてくる人がいるかもなので、冒頭の乾杯と最後のお疲れ様の2回に分けました。

言うまでもないですが、他のメンバーに撮ってもらったほうがいいスクショ撮れますねw

②運営メンバーの紹介タイムを設ける

今回の懇親会で、個人的に裏テーマとして持っていた狙いが「私以外の中の人を知ってもらうこと」でした。

ライターさんをスカウト&記事の編集等をしているのは私だけなので、他のメンバーとの接点がないのです。ただ、やはりここは「どんな人が中にいるのか?」を知っていただきたい!!!ということで、メンバーに懇親会に出てください!とお願いしました。
(実際はお願いする前から、普通に出席する気でいてくれてめちゃくちゃ嬉しかった…!)

知っている人が1人よりも2人、2人より3人のほうがいいと思いますし、なるべく初期から繋ぐというのが個人的にはミソかなと思っています。

③事前にアンケートを取って、みんなで話す時間を進行する

CMX Connect TOKYO #05で得た知見を早速使ってみよう!ということで、事前に皆さんにアンケートにお答えいただき、その回答を司会の私が手元に持ちながら話題を振るという”ひな壇形式”にチャレンジしてみました。

今回はアイスブレイク的な感じで1つ、『今年一番印象に残った「グルメ」や「お店」は?』というテーマで回答いただきました!

美味しかった!に限定せず、”印象に残った”としたのもポイントで、数名の方にそれぞれの目線で語っていただけて楽しかったですw

他にもいくつか質問をしていたのですが、それは後半のブレイクアウトルームでどうぞ…という形にしました。
(時間の関係もありましたが、ブレイクアウトルームで話すことがなくなる問題を防止する意図もあったのですよ実は)

④各ルームに運営メンバーを一名以上配置

こちらもCMX Connect TOKYOメソッド!(勝手に命名w)
困ったときのファシリテーター的に運営メンバーを一名以上配置して、よしなに立ち回ってくださいとお願いしておきました。(指示が雑という説はあるw)

今回得た知見として、なるほどー!と思ったのが、

ファシリテーターがいる場合は1回20分でいい説。

以前、趣味でZoom飲みをしたときに、20分は長いので15分!と言われたのですが、今回は15分だと足りないから20分でいいかもと言われましたw

1グループ3~4名だったので、一人ずつ聞いていって10分ちょいくらいで、その後7~8分フリートークというくらいの時間がちょうどよかったのかも。

というわけで、次回は1回20分にしてみたいと思います。
(ファシリテーターがいる場合は)

⑤お揃いの背景を作って事前に配る!!!!!!

画像1

最近のオンラインイベントでよく見る流れである「お揃いの背景」を参加予定の方に事前に送って、設定のお願いをしてみました。

(ライター名、居住地のバッジイラスト、ロゴ画像を使用)

一応、設定の方法も一緒にお送りしました。

【第一回】ごはん旅懇親会_1119 (2)

皆さん設定してくれてありがとう!!やさしい!!!

ただ今回は、スマホのことを全く考えられてなかったので。。次回はスマホ版も作ろうと思っております(決意表明)

と・・・ 集合写真を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私があげたやつよりステキな背景の方がいるんですけど!?!?

画像3

佐藤社長がなんと、私がお渡しした背景をアレンジしてくださっていたのです…!ステキすぎてご本人に後からいただいてしまいましたw
(ちゃんと私が渡したデザインの原型はあるという、なんと素晴らしい配慮。。涙)

佐藤社長は車旅に詳しいライターさんなのですが、その雰囲気がバッチリでていてさすがですよね。しかも2パターンあって、途中でチェンジしてました…!これは本当に嬉しかったです(´Д⊂ヽ

おわりに

というようなかんじで、記念すべき第1回の「ごはん旅ライター懇親会」は皆さんに楽しかった~というお声をいただきながら、幕を閉じたのでした!

画像4

ちなみに、当日の私はというと、オンラインイベントの三種の神器「ビール」「女優ライト」「マイク」の3点に囲まれながらお送りしておりました。(この日はじめてマイク使ったw)


今回参加いただいたライターさんが「楽しかった!」と言ってくれて、「また参加したい!」と言ってもらえたのはシンプルに嬉しかったです。

共通の話題のある方同士だと、はじめましてでも話が弾むよね~と改めて感じた会でした。食いしん坊、旅好き最高!!


あと、個人的には「ライターさんがどんな方か、私以外のメンバーにも知ってもらう」というのも裏テーマの2つ目としてありまして。

コミュニティマネージャーの仕事や成果を理解されないという声が多いですが、ここはやはりこちらからもアピールというか知ってもらう努力をしていかなければいけないと思うんです。

・どんな方が私たちのメディアを一緒に作ってくださっているのか。
・普段私がどんな方とコミュニケーションをとっているか。
・私とライターさんの関係ってどんな感じなのか。
・ライターさんから返ってくる反応って、どんなものなのか。

もちろん、普段言葉で説明するというのはやるんですけど、個人的には百聞は一見に如かずということで、直接見てもらう・話してもらうのが一番だと思っている派でしてw

結果、参加してくれたメンバーもみんな楽しかった!と言ってくれたし、今までなんとなく「こうなんだろうな」と想像していたものが、実態として見えてきた気がするというようなことを言ってくれていて、やっぱり参加してもらってよかったな~としみじみ感じました!

という感じで、今回はここまで。

何かお役に立つようなことが一つでもあれば嬉しいです…!

さ~て、次回公開されるnoteは何かな~?
たぶんCMXのレポートかな…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?