見出し画像

調べてビックリ。誕生石って…

誕生石って、どうやって決まったの??

誕生石の起源は、占星術や地域説など
諸説ある。


旧約聖書の「出エジプト記」
金、青、紫、緋色の毛糸、および亜麻のより糸を使ってエフォドと同じように、意匠家の描いた模様の、裁きの胸当てを織りなさい。それは、縦横それぞれ一ゼレトの真四角なものとし、二重にする。それに宝石を四列に並べて付ける。
第1列~ルビー・トパーズ・エメラルド
第2列~ガーネット・サファイア・ジャスパー
第3列~オパール・めのう・アメジスト
第4列~アクアマリン・ラピスラズリ・碧玉


新約聖書の「ヨハネ黙示録」
都の城壁の土台石はあらゆる宝石で飾られていた。第1の土台石は碧玉、第2はサファイア、第3は玉髄、第4は緑玉、第5は赤縞めのう、第6は赤めのう、第7は貴橄欖石、第8は緑柱石、第9は黄玉、第10は緑玉髄、第11は青玉、第12は紫水晶であった。
と記載がある。

12個の宝石が、
メッセージとして降りて来たらしい。

それらが、どう誕生石に繋がるのか?

1912年にアメリカの宝石業者の間で
宝石の普及を目的に誕生石を
統一することを決めました。

日本では1958年に
珊瑚と翡翠を加えて日本の誕生石としました。
※各国で誕生石はそれぞれ違います。
その国独自の誕生石の場合もあるようです。


1月
ガーネット(柘榴石)
2月
アメシスト(紫水晶)
3月
アクアマリン(藍玉) コーラル(珊瑚)ブラッドストーン(血玉)
4月
ダイヤモンド(金剛石)
5月
エメラルド(翠玉、緑玉) ジェイド(翡翠)
6月
パール(真珠) ムーンストーン(月長石)
7月
ルビー(紅玉)
8月
ペリドット(橄欖石) サードニックス(紅縞瑪瑙)
9月
サファイア(青玉)
10月
オパール(蛋白石) トルマリン(電気石)
11月
トパーズ(黄玉) シトリン(黄水晶)
12月
ターコイズ(トルコ石) ラピスラズリ(瑠璃、青金石) タンザナイト(灰簾石)


誕生石って、
宝石商の普及の目的で作られていたの〜😳❓


1月は、
寒いから情熱的なガーネットがピッタリ✨
なんて思ってたけど、調べたらビックリ😅

普及が目的…😅

そういえば、
気候なんて世界各国で違う訳だから、
何て短絡的な考え方な私🤣

世界共通でない石もあるし、
ヨハネ黙示録の石とも合わないし…


誕生石の決め方は不思議。


やっぱり私は、
チャクラ対応の石とかを優先❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?