見出し画像

仕事のこと

やりたい事がつまってる!

働き始めて 2年と2ヶ月 が 過ぎました

責任の重さ を 実感 するたびに

不器用で 忘れっぽくて 感情的で 完ぺき主義
そんな自分にこの仕事は向いてない
この仕事は絶対に一生は続けられない
早く他にやりたい仕事を見つけて転職したい

と 何度も 何度も 強くつよーく思いました

今日も また その思いで心がいっぱいになって
帰り道に ナミダポロポロ 🙃

そんな日を何度も経験しているのですが

その度に!

今 自分が向き合っていること(他人の課題)に
取り組めることの素晴らしさというか

それに向き合うことを仕事にできていることへの
喜びを感じるってのもあって
(これがヤリガイってやつ?)

今の仕事以上にやりたいって思う仕事に
出会える気がしなくなります

この経験がなん度もあることがまた不思議です

どこ仕事についても責任はついてくるだろーし
人間関係での悩みもあるだろーし
働き方とか休みの制度での文句もあるだろーし
お給料が高くなってほしいってなるだろーし
働く環境や場所に不満出てきそーだし

そーしーてー

ずーっと同じ環境でなく定期的に場所変わるし
接する人が大人だけでないし
お金の利益を出すために頑張るわけではないし
1年サイクルでだいたい同じことするし
笑顔なれるエピソードが毎日生まれるし
色んな年代の人と話せる機会があるし
定期的に休みはあるし
社会保障もしっかりしてるし
生活には困らないくらいの給料もらえるし
やる事が広くて浅くて色んな職業かじってるし
作業系の仕事は没頭しちゃってるし
大好きな人が年々増えていくし

この仕事を辞めてまでもやりたいって思って
行動に移せるくらいの魅力ある仕事

あるのかな〜て思うんですよね

😯

といいつつも
明日は休みたい

てか
しばらく休みたい

やらなきゃ、終わらない。 だから明日も頑張るぞ

とある記念日に買ってもらって半分食べられたアイス今まで食べたハーゲンダッツで第一位
◻︎
あふれるショコラ 抹茶&クッキー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?