見出し画像

象の消滅チェインリアクション

象というのはロールモデルや義理人情の象徴として扱われることがある
毎回という意味ではない
象は友情を大事にし死を直視し、行動は恩義のためには大胆にする
そしてこれほど悲しみを深く理解する動物は、たぐいまれで珍しい、珍しい
ペインに理解を示す
無痛というドラマの様にはならない
普段は肉食の習性を持たず、戦闘モードは義理を意識しての事である
失われた優しさがあるなら失われた厳しさと混在していただろう

その片方をことさらに取り戻す事は現実の蔑視とまではいわないが混乱のもとだ
なぜそこまで筋をとおしたのかという時はリアルだけではなく背景が、ある
こういう時、過去は勿論、影を落している
悲しむのはいいことだとしてそうなるまでには経緯存在、する
情操を豊かにする悲しみは良い
だとして、不明瞭なひきがねになってると雲空の悪魔の様になっちゃってるとアンビギュアスすなわちぼけちゃいぎみな、トラウマすなわち影をなくした男ぽいニュアンスだし、それは影の問題点ではなくゲド戦記を見るにクリアな影な面との積極的な対峙の意欲を喪失し、問題点となる
影はあっていい
向き合えないそれが課題である
愛は紆余曲折をするが、失って直面出来ない状態は良くない
連鎖してしまう爲
シュールな味ではなくトコトン直面する必要性があると言えよう

相互援助そのものは、大切と、思います。有償のことをする余裕を持って、無償の活動を敢えてする系のスタイルを、とってます。 プライスレスに、人生を再始動したい人には情報を提供出来るかなとおもいます。OK??? 企画倒れは充分警戒したいし、格闘技なら階級低め、組織ならNPOは、穴場。