見出し画像

FC岐阜観戦ノート|第3節 VS讃岐戦

前節惜しくもアウェイ大宮戦で0対1の敗北。
しかし、攻撃の面では昨年よりも改善が見られることはポジティブな面。
開幕序盤勝利で勢いに乗りたい一戦。
今回もDAZNでの観戦。

1.試合前

前節、大宮戦のレビューは前回note参照。
第1節、第2節ともに前半は相手に押し込まれる展開が続いていたので、
立ち上がりから勢いに乗れるかが1つのポイント。

対する讃岐も前節富山戦では、前半は相手に押し込まれて、苦戦するものの、後半は一転自分たちのペースに持ち込んで押し込んでいく展開であ理、試合展開は前節の大宮VS岐阜戦と似たような形であった。
やはり、前半のペースをどちらが握るかに注目。
また、讃岐はフォーメーションを4-4-2から途中3-4-2-1に可変しながら攻撃を展開してくるため、それにどのように対応するかも個人的には気になる点。

2.サッカーノート

対讃岐戦のノート

3.試合の感想

撃ち合いを制して4対3での勝利!
前半立ち上がり早々に藤岡選手と西谷選手のゴールで2点リードするも、
セットプレーとパスミスからのPK献上により、大野選手に2得点で追いつかれる形となった。
2点のリードでも全く安心はできないことを再度認識させられる・・・
しかし、2度追いつかれる展開となりながらも、勝ち切ることができたという点は非常にポジティブであったし、
チームスローガン「MOVE YOUR HEART」を掲げるように、人の心を動かす試合であったと思う。

4.チームの感想

前節の変更点としては、北選手⇔西谷選手、河波選手⇔新垣選手と2選手のスタメン入れ替えがあった。
全体的には、低い位置でのボールロストやアタッキングサード付近から前に進めずやり直す場面がいくらか見られるなど開幕からの課題が残っているものがあるものの、中盤の守備強度の向上や前線の役割明確化など改善の見られるところの両側面が見られたと思う。
攻撃パターンとして、前回も取り上げた左サイドの連携について、ムン選手と荒木選手に加えて、今回スタメンとなった西谷選手が顔を出すことによって、より細かく繋いで前を向く展開が増えたように思う。
また、前節では藤岡選手がロングボールのターゲットになったり、守備タスクに奔走したりする形であったが、今節は田口選手がその役割を担い、藤岡選手がより攻撃に専念できるように形を変えたように感じた。

5.個人的ピックアップ選手

31 上田選手
茂木選手が脳震盪の疑いにより、途中交代を余儀なくされ、緊急出場という形でFC岐阜での公式戦デビューとなったが、シュートセーブ2本を記録するなど、緊急感を感じさせず、見事に試合に入っていた。
(どうでもいいが、この日の夜に行われていた、リヴァプールVSマンチェスターシティ戦でも、味方のパスミスからGKのPK献上による失点かつ負傷交代があったため、非常に既視感を覚えた笑)

22 文選手
攻撃時は荒木選手との連携もありながら、自らもミドルシュートを打つなど枠内シュート2本の活躍。
守備時も4回のタックルで3回成功するなど、攻守において非常に躍動していた。
SBが自らシュートも打てるという攻撃のバリエーションの豊富さを持っているのは大きな武器になると思う。

17 田口選手
最終ラインからのロングボールを受けたり、前線からのプレスを積極的に行うなど、前節と動きが変わったように見えた。
2アシストという数字でわかる活躍が出たのも嬉しいポイント

24 粟飯原選手
なんといっても後半終盤の勝ち越しゴール。
しかも、途中出場からすぐのゴール。
2度も追いつかれて苦しい展開の中で仕事をしてくれる選手がいるのはすごく心強い。

6.そのほかピックアップ事項(代表選出)

ムン選手が北朝鮮代表として、日本代表と対峙することになる。
FC岐阜の一員として頑張ってほしいと思うと共に、
北朝鮮の選手という理由で必要以上に厳しい目を向けられないか心配も・・・
ともかく、応援しています!


この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?