見出し画像

文京区のフードドライブに食品を持ち込んでみました

フードドライブをご存じですか

 家庭にあるロスになりそうな食材を必要としているところに送る(ドライブする)「フードドライブ」という取り組みが貧困家庭支援や食品ロス解消の観点から注目を集めています。企業の取り組みだとファミリーマートの事例が話題になっていますが、自治体で取り組んでいる例も。都内を例にあげると多くの区市町村でフードドライブを行なっているようです。

TOKYOサーキュラーエコノミーアクションから


TOKYOサーキュラーエコノミーアクションというサイトでは各区市町村の取り組みを確認することができます。

文京区はフードドライブを通年実施

 わたしが住んでいる文京区ではフードドライブ(未利用食品の回収)を通年で実施。このことを検索でたまたま知ることができました。

 いままで漠然と備蓄品のつもりで買いすぎてしまったカップ麺や、いただいたけれど食べきれない消費しきれないお菓子や調味料などを必要としている人のところへ渡したいと思いがあったので、これは活用したい。

文京区の公式サイトから

■受付窓口
文京区役所リサイクル清掃課
(文京シビックセンター17階南側)
月~金曜日 午8時30分~午後5時
※祝日、年末年始を除く

持ち込んでみました

 平日、時間がとれたタイミングで家に眠っていた食品を持ち込んでみました。

 訪れて驚いたことに、文京区役所リサイクル清掃課はシビックセンター17階と高層階。普段、住民票の発行などで訪れる文京区役所は2階と低層階にあるため、上のほうに行くのはちょっと緊張。

 高層向けエレベーターでグングンと上がっていきます。16時30分ごろと、受付終わり時間ギリギリの夕方に訪れましたが、エレベーターに同乗していた方はみな、区の職員さんのようでした。

受付はシビックセンター17F

 たどり着いた17階は、執務スペースが多くを占めている“お仕事場”の雰囲気。この階には、リサイクル清掃課の他に、アカデミー推進課、スポーツ振興課などがあります。通路の以外の場所はみなさんガリガリとお仕事をされてらっしゃいます。

 ふつうの人が訪れてよかったかとややひるみながらも、リサイクル清掃課を見つけました。「フードドライブ受付」といったスペースが特になく、窓口に駐在している方もいませんが、とにかく中にいる人に聞いてみることに。

 「あの、フードドライブにもってきました~」

 と、お声がけすると「ああ、どうぞ」といった感じで、窓口にすぐ2名の人がやってきてくれて、食材をチェック。フードドライブに持ち込んで大丈夫な食材は賞味期限が2か月以上あるものと決まっているので、食材の賞味期限を手分けして確認してくれました。

 事前にチェックしていたので、賞味期限はクリア。カップ麺、チョコ菓子など食品を受け取っていただけました!

どこに活用されるかお聞きしたところ、地元の福祉団体、施設、またフードバンク事業を行なっている団体セカンドハーベスト・ジャパンにお送りするとのこと。

 文京区のフードドライブを利用したい場合は、自治体の公式サイトに記載があるので詳細を確認ください。もちよっていい食材は常温できるもの(賞味期限が2ヵ月以上)、アルコールなどは受付でないなど、決まりがあるで、よく読んでから持ち寄るといいと思います。

公式サイトはコチラ

文京区 フードドライブ(未利用食品の回収)を通年で実施しています
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/syokuhinrosu/fooddrive.html

平日限定だけど…

 文京区にお住いの方も、役所を利用することはあっても、リサイクル清掃課って通常訪れる機会がないので、少し緊張するかもしれません。ですが、訪れてみると丁寧に対応いただけました。平日のみなのでお勤めしている方は利用しづらいですが、役所に用事がある機会にでも、家の中にあまらせている食材がないか見てみて検討するのもいいかもしれません。

 なお、名前や住所を聞かれることはなかったので、食材が問題なければお渡しにかかる時間は長くないと思います。

追記(3月13日)
宅配での受付もやっているみたい

 なお、清掃課まで持参することが困難な人向けに、指定の送り状で宅配での食品の受け付けもやっているようです。

文京区の公式サイトから

 自宅訪問受取サービスとは書いていますが、郵便局に集荷してもらうので、着受サービスというか。「文京区リサイクル清掃課宛着払い伝票」の入手が必要ですが、こちら側の送料は無料(着払い)。

【自宅訪問受取サービス】利用方法
1.「文京区リサイクル清掃課宛着払い伝票」を入手する。
2.食品を梱包し、伝票を貼付する。
3.郵便局に集荷を依頼する(回収は原則翌日以降)。
4.集荷に来た日本郵便職員に荷物を渡す(無料)。

 伝票入手先は、役所以外もあります。

【伝票入手先】
・リサイクル清掃課(文京区役所)
・地域活動センター
・高齢者あんしん相談センター
・区内郵便局

 なんと郵便局にも!役所まで食品を持参するのが、様々な都合で大変という場合には、こちらも検討できるのではないでしょうか。ただし、送れる食品の内容にはやはり決まりがあるので、まずはしっかり確認してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?