見出し画像

浜の強珍!通せんぼ白ルギア!

割引あり

こんにちは!!
CL2024横浜の決勝で清々しく散ったキムラ タカキこと、うきです!!最近では愛知県にある大須のフリ素界隈に仲間入りしました!
このnoteの目的としては通せんぼの強い(?)使い方や、通せんぼが採用される事で通せるプラン等を説明しようと思います!

初めての執筆になるので、読みにくい所や、誤字脱字があったらご連絡ください!!
ではいきます!
ちんぽおおおおおー!!!



採用理由

採用理由としては、

  1. 下ブレすぎて2.3ターン目にアッセンブルスターを宣言出来ない場面の時間稼ぎ

  2. 相手のプレイエラーを誘える

  3. 3体目の非エクアタッカー

って感じです!
1つ1つ説明していきますね!
1は、自分のボール採用がハイパーボール4、キャプチャーアロマ4、スーパーボールであるため、ルギアを置く要求が少し上がるため、時間稼ぎが必要なシーンが出てきます。1度ルギアが立つと、ネストに比べると雪道、ミカルゲ耐性が高くなっているので、アッセンブルスターが打ちやすくなっている印象です。そのため、序盤の安定性を取ると通せんぼの採用が欲しかったです。



今はあやしし、ノコッチ欲しいですね



2は、カビゴンを全てノーマルで揃えているため、集中していると、出してきたのがカビゴン=どっすんグースカカビゴンと言う思い込みから「倒れ込むで倒した返しにエネルギー付きのキュワワーをバトル場に出し逃げられない」と言うエラーが起こり1ターン貰える可能性があります。
『そんな事起こんねーよ笑どこのバカだよー』って思ってるそこのあなた。真剣勝負が続き、疲労も大きいCLやシティでは意外と起こる事なので気をつけてくださいね。

3はサーナイト対面で特に思ったことです。
負けプランとしてはルギア▶アケ▶アケ▶ネオラント
なので、最低ボス4回使わせることになります。基本ボス2、手帳1なのでMAX4回ですが、ボス2使ってから手帳は要求が重いので、基本的に打てるとしても1試合を通して3回かなーと思っています。
そうなると、ルギアで殴らなければ相手の理想のサイドプランをとるために必要なボスの要求が4となり、サーナイト側がキツくなります。ルギアで殴らないとなると、非エク3回、ドラピオンでexをかる、アーケで1回の系5回の攻撃が必要になります。ボスをルギアvstarやネオラントに使ってくれればドラピオンを通しやすくなり、アーケオスを狩りに来たら残ってる非エクアタッカーで殴り続け、サーナイト側がサイド逆転が難しくなります。
アタッカーとは話が変わりますが、アヤシシvを通せんぼカビゴンにしているので、スタートして欲しいポケモン(ルギアvや、カビゴン)でスタートできる確率が5割超えるのも偉いなーと思います。
このような理由で3枚目の非エクが欲しかったです。

カビゴンの使い方

基本的な役割は

  • 相手を縛る

  • 相手の選択肢を狭める

  • 3体目の非エクアタッカー

です。
それぞれの項目を説明していきます。

相手を縛る

皆さんが通せんぼと聞いて1番最初に思いつく事だと思います。基本的な縛るシーンは以下の通りです。

  1. 事故

  2. 相手のデカブツに対して確実に2パンしたい

それぞれ説明していきます。
1つ目は、自分の構築がスーパーボールであるためルギアが立たない可能性があります。その場合のケアや、終盤の雪ツツジによりバグらされた時の時間稼ぎとして有効です。

2つ目は、通せんぼがいるからこそ取れるルギアの動きです。悪リザ対面を例にあげると、悪リザが先殴りでルギアを殴ってきた場合、通せんぼを押し付ける事で相手は前を狩らざるえなくなり、返しにルギアで確実に取れる。みたいな感じで、大物を確実に倒したいタイミングで押し付ける動きは非常に強いです。

相手の選択肢を狭める

これはあまりイメージがわかないかも知れません。
これもいくつかの項目に分けて説明します。

  1. 花選びをさせない

  2. 不思議なしっぽを封じる

  3. バトル場に出てきたポケモンで戦わせる

1つ目は、純粋に逃げるが使えないので、ジェット手張り▶花選び、逃げる▶スピットor花選び
を封じることができるので入れ替える札を消費させることが出来、終盤の手札干渉(ラスト側のツツジやナンジャモ)の後に攻撃できないを作り出すことが出来ます。このタイミングで通せんぼを出すのも丸いです。基本的にベンチにいるだけであなぬけの紐を使わせずらくなるので入れ替え札を2枚以上その札に出来るのははっきり言って超激強です。

2つ目は、1と同じような感じのサーナイト、リファインリザードン版です。シンプルに山を掘る速度や、飴、ハイボにアクセスできる確率が減るので終盤のナンジャモの通りが良くなったり、アタッカー建てれないなど起こせるのでなかなかに良きです。

3つ目はかなり限定的です。次殴れる保証のない手札(進化ポケモンが居ない、エネルギーがない)のため、一旦前に逃げエネ0のポケモンを出すといった動きや、サーナイトで言えばエネルギーをトラッシュするために一旦非アタッカーを前にするといった動きを封じる事です。
一旦非アタッカーを前にして殴れなかった時の中間択として壁にするができないので、運よりではあるんですが、相手から1ターン貰える可能性があります。

3体目の非エクアタッカー

見出しの通り、3体目の非エクアタッカーとして活用されます。具体的にどう言った意図で3匹目の非エクアタッカーが欲しくなったのか説明してきます。
基本的にはサーナイト対面で使うことを想定しています。初めの方に記載していますが、序盤にアーケを狩られ尽くす事がたまに有りこのプランの時に欲しいなーと思いました。
基本的にアーケをとるとルギアかネオラントが残りやすいです。もしルギア、ネオラントが取られなかった場合は、アーケをかられ尽くした後、手張りで育成するのですが、基本的に前のアタッカーは残りつつ1-1交換をしていくだけで勝てます。(最後のex押し付けは置いときます)
アーケを取られる=アタッカーが残る
なので、アタッカーは最初のプライマルターボでエネルギーさえ付けられれば非エクのアタッカー2匹を育成することに成功します。その後アーケオスを1匹狩られても返しのターンで1匹アタッカー育てられるので盤面に計3匹➕手張りが2回分できてるポケモンが、盤面に残ります。そうなると非エクアタッカーで取れるサイドが5となり、ラストルギアを取られる無ければ、序盤の盤面にでてきたポケモンだけでアタッカーを賄うことができます。(exが突っ張ってきたらドラピオンを挟むのもありです)

最後に

自分のルギアで意識している基本的な事を割と長期間で書いているので、支離死滅なこと書いてたらすみません!あくまで愛知のクソザコプレイヤーの1意見なので、「ここちげーよ雑魚!」とか、「こういう使い方もあるよ」などの意見あればDMおねしゃす!!
アウトプットが苦手かつ、文書書くのが苦手な大学生が書いたnoteなので読みにくいと思いますけど、最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
この下の有料部分には横浜の思い出を載せて行こうと思います!プレイなどには全く関係ないので、気になる方は是非購入お願いします!


ここから先は

8,401字 / 48画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?