経済には相性がある

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
       裏ヒキコモリズム   2018/02/20            
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

裏ヒキコモリズムのいのぴーですちわわ〜

先日、佐藤航陽さんのお金2.0って本を読みました(今更)
http://amzn.to/2C28MJn

いい本でしたよ。

いわゆる「今後の経済ってどうなるの?」的な話なんですけど、深かったです。
今ってマジで過渡期なので、ほんと先が読めるような読めないようなじゃないですか?

ブロックチェーンは世の中を変えるし、
シェアリングエコノミーはまだまだトレンドだし、
ベーシックインカムだってありえるし、
AIもいやでも生活に侵食してくるし

どうなっちゃうんだい俺らは?な世代じゃないっすか

もはやFacebookがどうこうとかインターネットがどうこうのレベルではなく複雑な感じになってますよね

...

この本の中で「経済は選べる」って表現がありました。

今みたいな既存経済に生きることもできるし、
評価経済、いわゆる価値経済の中に生きることもできる。
自分で経済圏を作りだす事もできる

今後は、貨幣発行も個人でできるわけですしね。ハイエクの思想がリアルに。

法定通貨は無理ですが、仮想通貨は誰でも作れるようになるんでしょきっと。
たぶん、プログラムとかようわからんくても発行できるようになるんじゃないですか?

ぼくでいえば、ヒキコイン(HKC)とかね

ぼくとぼくのフォロワーの織りなすバーチャルな社会では、このHKCを使って農家からお米を買ったりすることができる...みたいなのは作れるんですよ

役割を持った人間がいて、そのコミュニティのなかでのリレーションがあり、発行通貨にコミュニティ内で信用があればそこで社会は回すことができるんですよね。

「通用力」が貨幣に信用が集まる原理ですから、それさえ作れれば石だろうが貨幣になるわけですし

ぼくも、このメルマガはコミュニティへ発展させるためにやってる目的がありまして!

村つくりとかマジで無理ですが、バーチャルな空間でゆるくつながってる見えない社会を作りたいなって思っています

好きなライトノベルで「デュラララ」ってのがあるんですが、この作品の中に出てくる組織が理想です
http://amzn.to/2Exbatb

ダラーズって組織なんですが、2chみたいなつながりなんですけどそのつながりのなかで人探しやったり悪事への対策をしたり。
お互い名前も知らないし、誰が首謀者かも知らんけど、ダラーズっていうコミュニティが確かに機能してて、スマホ一つでいろいろできる...っていう秘密結社的な?

ぼくはコミュ障だしオフラインめんどくさい病なのでバーチャル空間でそういうの作りたいな〜って思ってます。最終的にはね。

そこでトークンを発行して、ものの交換が成り立つ小さい社会を作れたらおもろいね

ブログ教えられる人はそのトークンをもらって教える
そのトークンを使って、コミュニティ内の農家さんから野菜を買える

みたいなね!

....

で、この経済のあり方ってのは、明確に相性がありまして

裏ヒキコモリズムを読むような人はおそらく「評価経済」の中にいる人が多い気もしますが、ぼくは評価経済に向いてない人って確かにいると思っています

ってかなにを隠そう、ぼくが圧倒的向いてませんw

他者評価を価値と交換するのが苦手な人はいるんですよ。
他者とかどうでもいい...って奴とか、人との関わりが苦手な人とかはその世界は暑苦しいんですよね...

「お前に評価されたくてやっとるんやないわ!黙ってろや!」

ってスタイルの人とかね。

そういう人は、評価を得ようと思って打算をかますことができないし、人から明確に「価値」を測られるのに不快指数が爆上がりするでしょう。

そういう人は、既存経済のような自分の存在ではなくモノやサービスに価値を持たせる経済が向いてるんでしょう

人を集めるのに長けている、よくも悪くもリーダーシップがある人なんかは「マイ経済圏」を作るのが一番いいんでしょうね。
イケダハヤトさんは、そういうタイプなんじゃないでしょうか。

だから高知に人集めてるんですよね?おそらく

イケハヤランドは、経済、インフラ、制度すべて独立した自治区を目指してる感、すげー感じます

これは本でも確か書かれてましたが、

・既存経済
・評価経済
・自立型経済

言葉は違いますが、この3つが共存する社会がくる的なことが書かれてました。

どれかになる、ではなく、どれにでもなれる

っていう。

既存経済は規模感を変えて、残るんでしょうね。
サラリーマンが全滅することも考えにくいですし。

いうほど恐怖する必要はないと思います

それよりも、自分がどこの経済を選択するか?を考えるべきですね。相性もあるし

ぼくは評価経済では生きていける気がしない(笑)ので、既存経済で生き永らえながら、小さい独自経済を作る気でいます( ´∀`)

皆さんはどうする??

ヒキコモリズム井上

**お知らせ**

▼メルマガがお役にたったらシェアいただけるとうれしいです.登録もここから!
https://hikikomorism.com/ura-hikiko/

▼メルマガの感想をいただけるとうれしいです( ´∀`)

質問などもこちらにどうぞ
https://peing.net/luckyman0302


ただよろこぶ。