【プロピッカー】12月は8人が「おすすめピッカー」の対象外に

2015年10月からスタートした「NewsPicksプロピッカー100人プロジェクト」。

2016年12月からは、プロジェクトをリニューアルし、「プロピッカー」と並行して「おすすめピッカー」をスタートいたします。

本当は大々的に「おすすめピッカー」の宣伝をしたかったのですが、上層部から、「この変更はインパクトが大きすぎてコメント欄が荒れるだろうから、静かにいつのまにか変更するようにしよう」と釘を刺されてしまいました。そこで、表向きは「マンスリー・プロピッカー」を導入する記事の中で、さらっと告知する形を取りました。(ちゃんと告知はしましたよ。)

https://newspicks.com/news/1922944/

でも、コメント欄を見るとご自分がおすすめピッカーになったことに気づいてない人も多いみたいで…残念なんです。やっぱり、今回の変更に伴う素晴らしい未来を皆さんとシェアしたくて、「おすすめピッカー」導入に至った経緯をお話させてください!くれぐれも、NewsPicksの上層部には内緒にしてくださいね!

まず、「おすすめピッカー」の一覧はこちらのページからご覧いただけます。

おすすめピッカー~今を読む35テーマの専門家

最初の方だけみて、「なんだPROばっかりじゃん」と思った皆さん、情報量に騙されていますよ。下に行けば行くほど、プロのマークがついていないユーザーが増えていきます。プロピッカー以外から、なんと大盤振る舞いの111名を「おすすめ」認定させていただき、「おすすめピッカー」の総数はなんと263名でスタートさせていただくことができました。

もしかしたらこれをお読みのあなたも「おすすめピッカー」になっているかもしれません。運営からご連絡は差し上げていませんので、皆さんご自身で確認してみてくださいね。なおこのページはテキスト検索はできませんので上から1件1件確認していってください。

また、おすすめかどうかの基準はあいまいにしておくことが、責任あるコメント空間づくりのために重要だと考えています。突然変更になるかもしれませんので、念のため、魚拓もとっておきますね!

おすすめピッカーとプロピッカーの違い

おすすめピッカーというと、プロピッカーへの登竜門なのかな?と思っていらっしゃいませんか?実は違うんです。「プロ」と、「おすすめ」は内部では明確に異なる基準で認定しています。

「プロ」は文字通り、その道のプロ。そしてコメントを書くことで月約2万円のお金をもらっている、つまり、NPが払ってもいいと考えた方々です。しかし、プロとは認めても、必ずしも「おすすめ」できるコメントを書いてくれるとは限らないことを、先日とあるプロピッカーの炎上事件で認識しました。そこで、プロピッカーであってもおすすめピッカーではないという分類を新たに設け、責任を回避することにいたしました。このような「おすすめできないプロピッカー」が今月は合計8人います。

高岡 浩三 トップマネジメント

遠藤 乾 国際政治

石破 茂 政治・政策

吉田 たかよし ヘルスケア・福祉 

西山 誠慈 メディア

徐 東輝 U25

久賀谷 亮 ヘルスケア・福祉

大坪 祐介 国際政治

プロではない「おすすめピッカー」とは?

これまでプロではないピッカーの皆様から「プロピッカーの優遇が過ぎるのではないか」というようなお声を多く頂いてきました。このような雑音を発するのは、匿名ユーザーの非表示化をすすめる以前からいらっしゃるような古参ピッカーに特に多く、中にはユーザーランキングで上位に位置し、他のユーザーに対して影響力が強い方もいらっしゃいます。

責任あるコメント空間のためには、このような運営に対して反抗的で声の大きい人は排除していかなければなりませんが、露骨にアカウント停止措置を取るのも、とあるユーザーとの裁判が進んでいる中では難しいのが現状です。

今回、プロとは到底呼べない、お金を払う価値もない一般ピッカーの皆様からも「おすすめピッカー」を認定することで、「おすすめではないピッカー」との線引きを明確にし、「おすすめピッカー」の影響力を強めることで責任あるコメント空間づくりを進め、「おすすめではないピッカー」には静かに退場いただくための道筋が作れたと考えています。

これまでも、内部のあいまいな基準により、実名であっても不都合な発言をするユーザーについてはコメントの表示順位を下げる、ログアウト状態からは見せないようにする等の対応は取ってきましたが、さらに実効性の高い、上場企業にふさわしい透明性を確保する施策と考えています。

「おすすめピッカー」に認定された皆様には、積極的に貢献していただき、「おすすめでないピッカー」の影響力を下げることにご協力いただければと考えております。どうぞよろしくお願いします。

なお、「おすすめピッカー」についてのご意見、ご要望や自薦、他薦については受け付けておりませんし、そのような発言が見られた場合には予告なくアカウント停止措置を取らせていただくこともございますのでご了承ください。











というのが私が考えるNP運営の意図ですが、NewsPicks運営から内容はともかくこのくらいの趣旨説明があってもいいと思うんだけどどうなんでしょうね。まあ辞めたサービスのことはどうでもいいのですが、あまりにも皆スピンコントロールされてる感じがしたので調べてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?