2021年の総括(年記)

本日は2021/12/24です。
クリスマス・イブですね。
仕事納めも終わったことから、今年の総括(感想)をしていこうかなと思います。

今年の1月〜3月は仕事がとても忙しくて色々と大変な目にあいました。
ただその経験があるから今は余裕を持って対応ができるようになったのかなとも取れる。(土木工事積算は難しい)

4月からは子供が小学校に通いだし、生活リズムががらりと変わり、家族みんなで慌ただしく過ごしていました。
無事に家に帰ってきてくれることを願って、いまも毎日過ごしています。
生活道路や通学路、乳幼児が利用する道路(散歩道)についての交通安全対策は国としてしっかり支援・事業化してもらいたいなと、心からそう思います。

5月以降はコロナの増加とともに、在宅勤務が増えていきました。
今は、ベテランさんも在宅勤務に慣れてきて、持ち前の真面目さをしっかり発揮しております。
4月の時点ではAutoCadが全くできなかった(と言っても過言ではない)状態から今はビューポートも作れるし、縮尺も合わせられるし、朱描図面もかけるようにまでパワーアップしました。
(これは、ピグマリオン効果と、小さな成功体験を積み上げるの2点を意識して、しっかりコミュニケーションを取った結果だと思う。)

さて、7月と8月で東京オリンピックでした。
(あまり覚えていない・・・)

10月に飛ぶと、いまやっているゲームの組織運営が1年経ちました。
いろんな組織開発の手法を使いながら運営していました。
本当の会社でやりたいことを、ゲーム運営で試せるっていう図式になるんですけど…やっぱ「ビジョン、ミッション、バリュー」があるほうが良いって学びましたね。
目的や目標があるほうが、一致団結しやすいってことなのかもしれない。
いまは意味がわからない方も、その組織が進む道が”示してある”だけでも迷いは減ると思うんです。

さて、最後ですが、今年から始めた”つみたてNISA”です。
感想としては、やってよかったな!って感じです。
銀行に預けておくよりも良い!

とりあえず年記
よいおとしを