見出し画像

「氏名」とは

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら
このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、900日以上(ほぼ)毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

(ほぼ)毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:「氏名」 】

今日は、「氏名」について書きます。

「氏名」について普段考えることなんてないと思いますが、例えば、「麻生太郎」という人がいますが、この「麻生太郎」さんは、どうして「麻生太郎」という氏名を名乗っているのか、という話です。

麻生太郎を例に出したことに深い意味はないのですが、麻生太郎は、どうして「麻生太郎」と名乗っているのでしょうか。

麻生太郎さんにとっての「麻生太郎」という名前は、(おそらく)本名です。

で、日本人にとっての「本名」は、たいてい、「戸籍上の氏名」を指します。

日本人には、というか、日本人が日本人であること(日本国籍であること)の証として、戸籍が存在します。

正確に言えば、日本国民かどうかを決めているのは「国籍法」なので、戸籍があるかどうかは、日本国民であるかどうかとは必ずしもイコールではありません。

国籍法は、「血統主義」といって、ざっくり言えば、親が日本国民であるかどうかで、子どもが日本国民になるかどうかを決めています。

戸籍法は、あくまで、戸籍に何を書くかどうかを決めているだけで、記載内容が必ずしも正しいとは限りません。

もちろん、記載内容がなるべく正しくなるような仕組みにはなっていますが、記載内容と法的に正しい身分関係が異なっているのは、ある意味、「当然に」想定されています。

ただ、法的な正しい身分関係と戸籍上の身分関係がイコールになっていることもあって、例えば、婚姻です。

婚姻は、戸籍法に従って届け出ることが、成立要件になっています。

だから、「私たち2人は結婚しました」と、どれだけ2人の間では確信していても、はたまた、TwitterやFacebookで友だち全員に報告しても、戸籍法に従って届け出ていなければ、法的に「婚姻」は成立していません。

「婚姻」は、戸籍法ではなく、民法という戸籍法とは別の法律に書かれている制度ですが、民法上の「婚姻」を成立させるには、「戸籍法」に従って届け出る必要がある、という建付けになっているわけです。

だから、「婚姻」したかどうかは、完璧に戸籍の記載内容とイコールです。戸籍に「婚姻」と書かれていれば、法的にも「婚姻」していますし、戸籍に「婚姻」と書かれていなければ、法的にも「婚姻」していません。

さてさて、こんなふうに、戸籍の記載内容が、法的な正しさとイコールになっている場合もあれば、そうではない場合もあります。

例えば、偽造された離婚届が提出されて、戸籍上は離婚が成立することがあります。

というのも、夫婦の署名押印があれば、戸籍担当窓口は、その離婚届を必ず受け付けるからです。夫婦それぞれに、「ちゃんと納得して離婚届に署名押印しましたか?」なんてわざわざ聞きません。

その結果、法的に何の効力もない「偽造された離婚届」によって、戸籍上は離婚が成立することもあり得ます。このように、法的に正しくないことが戸籍に書かれてしまうことも、あるんです。

さて、今日の本題の「氏名」ですが、「氏名」は、戸籍と完全にイコールです。

「氏名」とは、文字通り、「氏(うじ)」と「名(な)」で構成されていて、戸籍に登録されている「氏」と、戸籍に登録されている「名」を組み合わせたものが「氏名」です。

これが、日本では、いわゆる「本名」となるわけです。

そして、「氏」とは、筆頭者の「氏」とイコールになります。

戸籍に登録されると、必ず、誰かを筆頭者とする戸籍に登録されます。そういう仕組みになっています。

その筆頭者は、自分から見たら、夫かもしませんし、妻かもしれませんし、父親かもしれませんし、母親かもしれませんし、養父かもしれませんし、養母かもしれませんし、はたまた、自分自身かもしれません。

とにかく、自分の戸籍には、必ず筆頭者が存在して、その筆頭者と同じ「氏」を名乗るルールになっています。

「麻生太郎」の「氏」は「麻生」ですが、麻生太郎の氏が「麻生」となっているのは、麻生太郎が登録されている戸籍の筆頭者の氏が「麻生」だからなのです。

「名(な)」は、出生届に記載された名前で登録されます。事後的に、裁判所の許可を得て名を変更することも可能です(法的には「正当な事由」が、許可の要件です。裁判官が「正当な事由アリ」と認めない限り、名を変更することはできません。)。

自分の名乗っている「氏名」が、どうしてそれなのか、なんてことを考えたことない人がほとんどでしょうが、一応、戸籍に登録されている「氏名」が「氏名」ということになっている、というお話でした。

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!