見出し画像

まぐろさんが2019年に買ってよかったもの 7選

こんにちは!年の瀬です!

ということで今年僕が買い漁ったアイテムたちを紹介しつつ、なんとなく一年を振り返ろうと思います。

そういえば来年はオリンピックが開催されますね。ぶっちゃけ僕は1ミリも興味ないので多分見に行かないし、予算とかも知りません。それより年始一発目、ちゃんと大学生になれるのかどうかのほうがよっぽど大問題です。

全然関係ないけど、膝下丈というかなり長めのロングコートを着たいので知見をお持ちの方はぜひアドバイスお願いします。🧐

1.「Huawei Freebuds 3」

おそらく今年最も暮らしを変えたのはコイツでしょう。ここでも前に書きました。

先に言っておくと、僕は1日の中で音楽をぶっ続けで聞くことがほぼありません。耳疲れるし。なぜこんな話をするかというと、コイツの弱点がバッテリー持ち以外特にないからです。

ノイズキャンセリングオフでだいたい4時間弱、オンで3時間半くらいですね。4時間ぶっ続けで音楽聞き続けることってありますか?普通の人はないです。オペラとか保存する普通じゃない人はウォークマン買った方が幸せになれます。

ノイズキャンセリングも開放型なのになぜ...?というレベルで使えます。もちろんboseやsonyのイヤホンほどではないにせよ、十分です。ケースもかなり小ぶり。なくします。僕はなくしかけています。

AACで接続できるので音質も問題なし。これ以上の音質を求める人はそもそもワイヤレス向いてないと思います。いい音質よりケーブルなしがいい人向け。

ネックなのは値段でしょうか。ただAppleのAir pods proと比べてはるかに安いので機能性で考えれば高くない買い物だと思います。

あまり他のレビューで見かけないのですが、ノイズキャンセリングに結構癖があります。山の中を車で上ったりすると耳が詰まったような感じになることありますよね。あれが起きます。

特に静かな場所ではかえってノイズになってしまうこともしばしば。そんなときはオフにしておくのをおすすめします。

2.「服を着るならこんなふうに」

マンガ!今年はちょいちょいとマンガも買いました。ここから先服の話も出てきますが完全にこれのせい。

服を買いに行く服すらない主人公が、同窓会に久々に行って恥ずかしくないレベルになる。」ってのがはじめの話。そこからおしゃれについて解説してくれます。

この漫画の監修してるのがMBっていうおじさんなんですが、どういう理屈でおしゃれが成立するかを教えてくれてるのがよい。ユニクロでも十分おしゃれになれます。

というか、youtubeではもっぱら「ユニクロの商品を解説するおじさん」です。

そしてメルマガも登録しました。女性はおしゃれを磨きながら生きている人が多い気がしますが、男性は少ない。すくないゆえ誰も教えてくれないですし。

「休日とかでかけにくいな...」って思ってる人はぜひ読んでみてください。MBおじさんはKnowerMagってブログも書いてるので試しにそっちを読んでもいいかも。せっかくの正月にそこまでは...って人はみかん片手にマンガ読みましょう。

3.「1PIU1UGUALE3 RELAXのパーカー」

その流れで1万も出してパーカー買いました。もこもこです。いわゆるフリースですね。

極上の普段着とイキってるのは伊達じゃなく、かなり暖かいです。下にセーターとか着れば風も気にならないし(さすがに自転車とかはきついですが...)。しかも意外と薄い。

ただ化学繊維100%なので相性悪いアウターと合わせると静電気がすごいです。ナイロンとか。

1PIU1UGUALE3のカジュアルラインではありますが、ブランド品のすごさを知ることができて良かったです。この季節は家で過ごす時間が長いからこそお金を出しておくのも悪くないですね。

4.「ユニクロの冬服」

もう一つ服の話題。

移動が基本自転車なんですが、つい最近まで夏の靴下で暮らしてたんですよ。住めば都というか慣れると冷えてるかどうかも分からなくなるのですが...。

さすがに寒いわ

ということでヒートテックの靴下を買いました。丈が長い。

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418811-17-025-000

これと防風のスラックスみたいなやつを着ていますが全然寒くないです。代わりに手も寒いことに気づきました。手袋も買いました。

さらにハイブリッドダウンパーカまで買いました。正直ダウンジャケットが1万円以下で買えるってのは異常だと思います…。先の「服着る」のMBおじさんがこの辺をよく解説してくれております。参考まで。

ダウンパーカを買った次の日が雪だったんですが、寒さを感じずに自転車を漕いでおりました。

もはやユニクロの術中か...。

5.「Microsoft Pro Intellimouse」

なんかニュースになってたので雑に購入。デスアダーのようにクソデカなので人を選びます。

画像1

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-pro-intellimouse/8rs0hww7dhnk?activetab=pivot%3atechspecstab

今はちっさいマウスをローロンシで振り回すのがトレンドらしいです。が、僕はフォトナもpubgもやらんので楽に使えて設定がしやすいこれにしました。

握ったときの自然な感じといい、センシを細かくいじれる自由度といい言うことないです。完全右手用のマウスなので左利きの人には進められないのがクソポイント。

マウスって○○がいいよって言葉にしにくいなぁ...。

6.「アイリスオーヤマ 低温調理機」

ぶっちゃけ買い出しがめんどくさくてあまり活用できていません。でも作った鶏肉は必ずうまいんですよねぇ...。

皮が少ないお肉でも問題ありません。そもそも繊維を固くしないように調理してるんで、カロリー低めの肉ってどうしてもぱさぱさで...という悩みを一瞬で片づけてくれます。

他にもローストチキンやハムを作れたりするらしいです。水を張って食材を入れてスタートすれば勝手にうまい肉ができる!なんて買わない理由がないですね。

余談ですが、健康になるためには1日につき1キロ近く野菜を食べないといけないらしいです。食費ヤバそうですね…。

7.「Xiaomi Mi mix2」

ついに日本上陸した中国の家電メーカー「Xiaomi」。

先のイヤホンを作ったHuaweiでさえ「アメリカと喧嘩してる中国のうさんくさい会社」としか認識してない人が多いので、認知度はないようなものではないでしょうか。

僕は一足先にXiaomiのデバイスを使っておりました。中古で2万円弱ですが、新品で買っても5万円は行かないはずです。新作のMi note 10は少し超えてきますね。

画像2

まずはじめに言っときますが、Mi mix2は2017年の端末なんですよ。なのにAndroid 9(pie)で使えています。

同じ2017年発売(しかもところによっては平気な顔して売ってる…)Xperia XZ1は7止まりなのに…。

というようにXiaomiはアップデートに力を入れてます。下手するとメジャーアップデートが1度しか来ないデバイスもある中、mi mix2もAndroid 10へのアップデートも予定されています。(くるよね…?)

基本的に新しい番号のOSである方が快適に動きます。またセキュリティ上の問題もあります。平気で何年も前のAndroidスマホを使っていながら、Huaweiガーと言ってる人もいますが…ちょっと違和感ありますよね。

XiaomiのOSのアップデートは世界的に見ても非常に早いみたいです。上にはノキア、サムスンしかおりません。ノキアのスマホは日本語化がちょっと面倒なので、実質的に日本人が選べるグローバルデバイスはXiaomiになりますね。サムスンも高いですし。

と、ここまでめちゃくちゃヨイショしてきましたが、電波法に引っかかるので是非に!とは言えません

日本上陸して間もないので選択肢がほぼありませんが、これからラインナップは増えてくると思うのでどうぞご期待ください。まぁ売れればですけど...。

ちなみに、海外版のMi note 10も技適は取得しているらしいです。海外で買っても値段は大きく変わりませんけどね。

だからフェリカなしだったのかなぁ...。

なにはともあれ、苦学生でも手を出せる価格でサクサク動くandroidデバイスってすごくいいもんです。MIUIすごい。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?