初秋の声がする

辞めてから(正確には行けなくなってから)1ヶ月経ってた。ニートなりにいろんなところへ行ったので、充実している。時間が経過している事実に焦りはない。嘘。スーパーで買い物してる時、手に取った商品が賞味期限が9月だとぎょっとした。今年、あと4ヶ月もないのかよ。

死ぬまでに行きたかった元乃隅神社に行ってきた。バスツアーは1人旅に優しい。北九州まではフェリーに乗った。甲板に出て夕焼けを見ていたら「今死んでもいいな」と思ってしまった。これは美しい風景を見た時、いつも脳裏に浮かんでしまう。幸せだ、満たされてると感じているその瞬間に死ねたら、私としては万々歳なのだ。まあ実際には死なないし、死に走るまでの衝動性はない。多分私の中での感動を表す最上級の想いなんだろう。なんとも厄介である。

精神的に不安定な人種は、自傷やODとか実際に行動してしまう衝動タイプと、ただひたすら何もできなくなる膠着タイプがあると思ってる。どちらもしんどいね。何か起きたら全てをシャットアウトする癖を少しずつマシにしていきたい。

旅から帰ってきて2日、素晴らしいほどに引きこもりだ。律儀にメッセージが来ていたアプリは、開けてもいない。どうやら人に会いたくない、話したくないモードに入ってしまったらしい。でも今日はスーパーに買い物に行けたので、明日はもう少しマシになってるかもしれない。知らんけど。

「鬱になったって闇堕ちだって お腹は空くよ 命は自我に興味ない」
syrup16gの一番新しいアルバムに収録されている「Maybe Understand」の一節だ。最近聞き直して、今の自分にひどく刺さった。今日もバカみたいに食べてしまった。娯楽がSNS徘徊か食事しかない。どうにかするには、自分が動くしかない。そんなのわかってるんだけど。

次のことが本当に考えられない。これは気力が回復していないからなのか、ただの怠惰なのか。何も考えたくないな。眠りたい。姉が心配してこういう仕事あるよとか、ここのお店スタッフ募集してたよとか、連絡をくれる。その気持ちが嬉しい。

明日は給料日。家賃振り込まなきゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?