見出し画像

noteイベントに滑り込みで参加を決めたのは、いしかわゆきさんが好きだから!

こんばんは。今日も「あの…春はどこへ?4月じゃなかったんですか???」というくらいには暑くて、既に溶けかけている元道産子です。昨日去年より1ヶ月も早く扇風機を出してきて、今日もフル回転させてたけど、それでもやっぱり暑い…。もう冷房をつけたいよーーー!!!と思いつつ、ぐっと我慢してる。地元の涼しさが恋しい…(今日の地元の気温は15/2)。


さて話は変わりまして、わたしは今「『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム」に参加中。昨日こちらのイベントの配信プログラムがあったんだけど、このイベントはそれで終了ではない!なんと1週間のワーク付きというね。ワークと言っても難しいことはなくて、お題に沿ってnoteを更新するだけ。配信を観て学ぶだけでなく、学んだことを実践できる!とっても素敵なイベントでございます。ありがたや~~。

既に昨日、初日のワークを更新しているので気になる方はぜひ(👇)

(ありがたいことに、沢山のイベント参加者さんに遊びに来て頂きました。今までにみたことのないいいね数!!本当にありがとうございます。みなさん1週間楽しんでいきましょうね✍♡)



それでは早速2日目のワークに挑戦!!

あなたがこのプログラムに参加しようと思った理由は? 書くことで実現したいことや理想の状態を考えてみよう。

「『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム」より


参加しようと思った理由

昨日の記事でもちらっとお話ししたけど、わたしがイベントを知ったのは昨日の夕方!つまりイベント当日…というかイベント開始数時間前。ふと目に入ったnoteのお知らせからイベント情報を知り、「どうしよう?」と考えたのはおそらく5分もないはず。スピード申込み、滑り込み参加!

参加を決めた理由は大きく2つかな。まずわたしは、いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んでnoteデビューした人なのね。この本がとてもわかりやすく、ためになったので、ご本人の生のお話を聞いてみたいなと思った。それが1つ目の理由。

それからわたしはいしかわゆきさんに頂くお題がとても好き!「書く習慣」の中にあった「1ヶ月書くチャレンジ」はもちろん、新年に向けて用意してくださった「新年書くチャレンジ」も楽しく参加させていただいた。今回のイベント内容をみた時に、配信だけでなく1週間のワークがあると知り、もしかして〇〇書くチャレンジのように、書くことのテーマを頂けるかも…?と思ったから。これが2つ目の理由。

もちろん参加への不安もあったんだけどね。まずわたしはこういうイベントに参加するのが初めてだったから、本当に参加しちゃって大丈夫??っていう漠然とした不安は結構大きかった。例えばちゃんと毎日続けてワークに取り組めるかな(=毎日更新できるかな)?とか、配信に間に合うかな?とか。noteのサークル?も未経験だから、よくわからなくてめちゃめちゃ不安でいっぱいだった。でもワークは連日投稿じゃなくてOKって記載があったし、配信は珍しく同居してる彼氏の仕事が早く終わったからささっとご飯を済ませられて無事に間に合った、サークル?はいまいちまだよくわかってないけど、沢山の方と繋がるきっかけが出来て嬉しい!ちなみに配信はアーカイブが残ってたよ。イベントページで教えてほしかったよ。(いしかわゆきさんがTwitterで呟いてたけど、配信が終わってから気づいた笑)

そんなわけで不安も大きかったけど、参加を決めたのはやっぱりいしかわゆきさんが好きだから!絶対それ。まあイベントに興味を持ったのもいしかわゆきさんのイベントだったからなんだけどさ。つまりいしかわゆきさんに引き寄せられて、背中を押してもらったわけですね。きっと好きの力!


書くことで何がしたい?

さて次の質問ですね。この質問をみた時にわかりやすく頭に浮かんだのは、お金に繋げること。例えば書く仕事をしたいとか、本を出したいとか。でもわたしはそういう気持ちは今は特にないんだよね。今後はわからないけど。

しいていえばわたしは記録を残したくて、書くことを始めたんだよね。楽しくても、悲しくても、どんなに心が動いてもすべては覚えていられない。時の長さに関係なく、覚えてないことは本当にさっぱり思い出せない。下手したら今日何してたのかすら、ぼんやりとしか思い出せない日もある。全く何もしてなかったことなんてないのにね。不思議。大きく心が動いてもあんまり覚えてないんだから、些細な出来事はもっともっと覚えてない。なんだかそれって残念だなと思って、書いてる。365日すべてを書きとめることはできないけど、ちょっとでも記録しておきたいなって。

じゃあその先は?って聞かれると、全くのノープランだったんだよね。でもnoteを通して、誰かと繋がっていけたらいいなーとは思うかな。そんな感じ。今後何かやりたいことがでてきたら、その時は改めてみなさんにお話しできたらいいな。


おしまい

こんな感じで2日目のワークは終了。

今回の投稿はギリギリ0時に間に合うかどうか…いやでもタイトルがまだ決まってないから無理そう!ごめん!!!!という感じの2日目です。まあ寝る前に書けたからセーフ。

相変わらずタイトル決めが苦手なので、少しずつ克服していけたらいいな。では今日は洗濯物を干したらささっと寝よう!明日は1ヶ月ぶりの歯医者で憂鬱だけどがんばろう。そんなことを書いてたら0時。タイトル決めるぞ~~~~!笑