見出し画像

「#noteでよかったこと」~休職1年間noteを書いて~

Photo by Hayakawa
1年間休職して明日4/1から復帰です。

書き始めた理由は、休職中何もしてなかったら社会復帰できなくなるのではと不安になったからです。

そもそも文章を書くのが苦手でした。

~上記記事からの引用~
その上で、「内容」に関しては、以下の3つがあると思っています。

1. 情報
2.日記
3.主張

それぞれそのままなんですが・・・。1は、その情報自体にニーズがあれば、比較的読んでもらいやすいです。
               ︙

これを読んで自分の文章に対する考えがスッキリしました。

2.日記で自分の思いを書いたり、3.主張で説得力のあるいい文章を書くのが苦手だったんだと。

1.情報を書くのは誰かに役立つ事実を分かり易く書けるかなので、これならさほど苦ではない。

私は計算が得意な方です。

計算×情報は相性が良い。計算は事実そのもので、誰もやっていない計算なら新しい情報になります。

上の記事は、元々この山をこの自転車で登ると何秒速く走れるという情報はありました。それを計算して、この自転車は何kgですとした方が直感的に分りやすいと思って記事にしました。

これまでの記事の中で最もアクセスが伸びて、嬉しくなると共に手応えを感じました。

1年間で50記事を書いてトータルPVCは約25,000でした。

画像1

そもそも私が書いてるテーマZWIFTとトライアスロンはかなりマイナーな上、その中でパワーメータを使いこなしたいとか更にマイナーな分野です。

コネもなくツイッターもやってなかった割に健闘したと思います。

ただ、この記事を読んでマイナーばかりでは駄目なので、もう少し一般ウケする記事も書いてみようかと思案している所です。

例えば
Zwiftは今や登録ユーザーは300万人を超えています。
月額1500円×12×300万=540億円 わずか5年でここまでこれた理由をユーザー目線で書くとZwiftユーザー意外にも価値のある情報が書けるかなと

ともあれ1年間自分の中で”成果”が得られたので、また明日から新たに頑張ろうと思います。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いただいたサポートはエクセル365の維持費にしたいと思います。