見出し画像

烏瓜爆弾💣


最近、朝起きれば
林の中に行きたくてたまらなくなり、
家族が出払うと洗濯物だけ干して
歩きに行く日々が続きます。

(胡桃が気になってなおさらです。)

清々しい

朝露でしっとりした落ち葉を踏みしめ、
小鳥の囀りもしくは、
ガビチョウの大きな声を聴きながら
木漏れ日の中を歩く。

ドングリが時々音を立てて落ち、
一つ落ちれば続いてパラパラ。
そしてピタッと落ちなくなる。

桂の葉
香ばしい匂い

そんな中、
大きな赤い実が
柵の上に置いてありました。

カラスウリ

誰かが烏瓜を取って
置いて行ったようです。
その赤さに驚きます。

ふと、梶井基次郎の「檸檬」を思い出す。
丸善に置かれた檸檬爆弾🍋。

これは狐が置いた烏瓜爆弾かもしれない。

などと妄想しながら通り過ぎました。
あちこちに小さな烏瓜はぶら下がっていますが、これは大きかった。

小さめ。4センチくらい。

烏瓜といえば
夏の夜にこんな怪しげな花が咲きます。

烏瓜の花

昔、近所のおばあちゃんから

「烏瓜の種はお財布に入れるお守り」

と聞いたことがあり、
昨年はタネを取り出しました。

中のネバネバを洗う
洗うとチョコベビー

打ち出の小槌の形に見えますか?
乾かして、2、3日おくと…

クロワッサン🥐

小さな「打ち出の小槌」として、
お財布のお守りにするそうです。

       
    🚶‍♀️………。


さて、今日は80歳以上らしいおじいさん
5人に次々と「胡桃を拾ってるのか?」と
声をかけられました。

A氏:  ここのくるみはハートの形で
   お姉さんのようだよ。

B氏:  上を向いて口を開けて
   待てば良いかもよ。

C氏:  私は岩手なんですが、岩手の胡桃は
   寒いから味が濃いんだ。

などなどまさに五人五色。素晴らしい。

さて今日の収穫です💁‍♀️。

5粒🤩

最初はひとつも見つからなかった。

ひとりのおじいさんに、「ないです。」
というと同時にボコンと大きな音がして、
青い胡桃が3つ落ちてきた。
思わず顔を見合わせワハハと笑う。

その後、続けて2つ。計5つ。
これもまた、素晴らしい。

栃の実の時も感じましたが、
なんともいえないタイミングと間で
落ちてくる不思議さ!
まるで木の上で天狗さんがいたずらでも
しているかのように感じます。
(ガビチョウかもしれないけど。)

1時間半で帰りました

先日、胡桃の木のそばで
オカリナを吹いている方とお話しし、
「小さな木の実」をリクエストして
演奏していただきました。

その時のお礼に
洗ってあるハートの胡桃を一粒
「この木の実ですよ」とお渡ししました。

違う日には、「ヒサカキ」の葉の草笛で
「荒城の月」を吹いている方もいて、
かっこいいので、私もこっそり練習しようと思っています😆こっそりね。

オカリナも草笛も
なんて森に似合うんだろう。

     
    🚶………。


今日は午後から仕事でした。

帰り道、
夕焼けの名残の空がきれいでした。

散歩と通勤合わせて7800歩。

歩幅が狭い。
明日から、歩幅を大きく!

拾い物で下ばかり見ている。
明日から、前を向いて!

はい。がんばります。

     

     ということで、終わります🍂

この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?