マガジンのカバー画像

読んだ本から自分のウィークポイントを知る

77
私が今まで読んだ本の読書記録です。 詳細までは書かずリスト的な記述で。
運営しているクリエイター

#川崎

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #33 SDGsを入門してみる

「かわさきいろわっか」のうちのデジタルネイティブ(息子)が、かたずけに乱入している写真。その中にSDGsのマークがあります。 https://kawasaki-irowakka.com/ 私の住んでいる川崎市は、2019年7月にSDGs未来都市に選定されたようです。それを知らない川崎住民はどれだけ多いことか・・・ 「ぼーっといきてんじゃねーよ!」              by ちこちゃん と言われる前に・・・ http://www.city.kawasaki.jp

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #32 ソーシャルデザイン

「大人の夏休みの宿題」絶賛実施中その7 2019/7/28(日)、川崎市多摩区が主催している「ソーシャルデザインセンターの開設に向けた多摩区フォーラム」に参加してきました。 「川崎市のこれからのコミュニティ施策について」A3-1枚物になったものをいただきました。 ソーシャルデザインセンターって何?この写真の中の文言抜粋 (表面) 人や団体・企業、資源・活動をつなぐコディネート機能やプロデュース機能などを融資、まちにちょっとした新しい何かを生み出す空間 (裏面) 市民創

「ゆる業」ver.1.1

なんと2か月でマイナーバージョンアップ! 「仕事依頼」を直接更新でもよかったけど、だいぶ明確になってきたところを書きたかったのもあり。 副業が会社で禁止されている人のための「ゆる業」 そんな人の新しい提案です。 結局はこのスライドに集約されてるんですが、改めまして・・・ 1.ブロガー+にぎやかし依頼イベントに参加して「どうぞブログにしてください!!」は、うれしい依頼なので、お友達はもちろん無料です。(SNSシェアもどうぞ!) ただし、自分が楽しめて『クリエイティブパワー

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #22 育児パパ向け特集

こすぎの大学・パパ部に行っていろんな資料を手に入れてだいぶ読めてきたので、前回のパパ部から1か月ぐらいの少し遅れたタイミングでご紹介も含め書いてみます。 この「読んだ本から自分のウィークポイントを知る」というのは、結局自分が本を買うということは、そのスキルを欲してるからであり、『知りたいということは「=」ウィークポイントを補おうとしている行為』なのでこんなタイトルになってます。 私の感想も入れてはいますが、基本この本を見て買ってほしいなぁーとも思うので、プロモーション気味

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #19

ヘッダー画像が本とは関係ないようですが、 「まちづくり」的な本を今回は書いてみる! いつも詳細まで書かずに断片的にしてるのは、 これを見て読んでみたいなーという人が増えてほしいってのもあります!本って読む人それぞれ吸収の仕方も違うので。 「オープンデータ勉強会」で一緒に参加されている方からご紹介いただいた本で、「住宅街を仕事ができて、娯楽が楽しめるまちに」 ↑薦めていた方が買ったんじゃなくて 「図書館で見つけた」ってのがすごいですが・・・(笑) 住んでいる場所って必ずしも働

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #14

私は基本的に本は、家に置いておかずに ①まず通読 ②ポイントと記録したい事柄だけ読書ノートに記録 ③noteに軽い感想 ④メルカリに売ってしまう。 こんな感じになってしまう人なんですが、家に残り続けて時々読み返す本(読み返したい本)は、私の転売ルートからは外れます。 「え?そういう本を紹介しろ!」と言われそうですが、 だから①しかしないので、あいまいな感想になるかもですが、ご紹介 前半はプログラミング教育の事とか、シビックテックというのがどこでどういう影響をもたらして