見出し画像

【川崎市】光が彩る季節到来!街ナカで楽しめる川崎市内のイルミネーション4選

2023.05.19(金)ようやく2022年12月の記事まで、Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムリライト記事が進んできました!

(でもまだまだある・・・)

イルミネーションの特集記事から「実際にその場所に行ってみる」という体験記事です。ドゥゾ♪(っ'ω')っ))


年末年始が近づいてくると川崎市内でもたくさんの場所でイルミネーションイベントが開催されています。

近くで有名なイルミネーションは
よみうりランド ジュエルミネーション2022(ホームページ)」ですがー

今回焦点を当ててのは、駅からすぐ+無料で見られるイルミネーションを一気に紹介。

川崎のイルミネーション|イルミネーションガイド2022-2023 - ウォーカープラス

ウォーカプラスのサイトでは3つ紹介されており、3つとも見てきました!

私から見どころやさらにイルミネーションの開催している場所を発見したのでお伝えします。

LA CITTADELLA STARLIGHT(ラ チッタデッラ スターライト)

入り口

場所:ラ チッタデッラ(ホームページ)
開催期間:2022年11月10日(木)-2023年1月中旬
ライトアップ時間:16:30-24:00

イルミネーションガイド2022-2023-ウォーカープラスより引用

チッタグループ100周年ということもあり、いろんなイベントも開催されています。

時間がたつと色が変わる!?

いろんな角度から中央に立っている塔の部分、時間がたつと色が変化します!

いろんな角度から撮影

広場の中央にある噴水広場でも音楽に合わせて噴水ショーが行われていました。

飲食店もありますのでデートスポットにもオススメ!

第23回溝口駅前キラリデッキイルミネーション

場所:武蔵溝ノ口駅 キラリデッキ周辺
開催期間:2022年11月11日(金)-2023年1月31日(火)
ライトアップ時間:16:0024:00/2022年12月31日(土)は翌5:00

イルミネーションガイド2022-2023-ウォーカープラスより引用

高津区50周年

令和4年4月に川崎市高津区は50周年を迎えます。イルミネーションと一緒に記念撮影も!

JR武蔵溝ノ口駅と東急溝の口駅の乗り換えにたくさんの方が往来もあり、NOCTYやマルイファミリー溝の口までの道がライトアップされています。

たくさんのLEDで道が照らされています

kirara@アートしんゆり2022

ツリーの形のイルミネーション

こちらは、小田急新百合ケ丘駅南口を出たところにある広場でのイルミネーションです。

場所:新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ中央広場
開催期間:2022年11月19日(土)-2023年2月14日(火)
ライトアップ時間:17:00-24:00

イルミネーションガイド2022-2023-ウォーカープラスより引用

こちらも区切りとなる「麻生区40周年」の文字。平日夕方の時間帯に家路を急ぐ人も、光の通路をくぐったりする方もいました。

新百合ヶ丘駅からマプレ専門店街までたくさんのイルミネーションが見られます

いろんな街のイルミネーションを見るとまちそれぞれの特徴が出ますよね!

たまたまなのか?どこも「区切り記念」のイルミネーションでした!

たまたま遭遇したとある「街のイルミネーション点灯式」の様子をお伝えします。

Kashimada Winter Decorations

こちらはJR南武線鹿島田駅からすぐの場所にある交通公園。

場所:鹿島田駅前交通広場
開催期間:2022年11月30日(水)-2023年1月8日(日)
詳細:Kashimada Winter Decorations – 鹿島田デイズ

鹿島田の街にいたところたまたま点灯式の情報を聞きつけたので行ってきました!その時の様子を動画でご覧ください。

「幸区50周年」ということでたくさんの方が集まっての点灯式。子どもたちも嬉しそうにしていました。年末年始にはイルミネーションの構成が変わるそうです。楽しみですね!

最後に

川崎市内各地でイルミネーションが開催されています。

多くの人が集まるところには出かけにくいですがイルミネーションを仕事の帰りに眺めたりすることで癒やしのスポットに変わることもあります。きれいなイルミネーションを撮影してこれからの季節感も楽しめるようになるといいですよね!

2022/12/1:Yahoo!JAPAN クリエイターズ掲載記事

編集後記

実は、川崎市は南北に広く川崎→新百合ヶ丘は電車でも1時間ぐらいかかります。そして夜1日回った日もあります。

(これで風邪ひいたんじゃないかなと・・・)

最初に「3選」を作るのにすべて夜そのイルミネーションを見にいったあと、最後の鹿島田編だけたまたまその場に居たので記事にねじ込みました。

イルミネーション詳細(点灯数、取り付け、企画団体など)を取材するとなると結構大変。ただし、イルミネーションを複数開催日時を伝えるぐらいなら記事にもできるのかなと。

「タイトルに数字を入れる」

というのは基本的に数字(アクセス数)が出ます。と言っても大体「3」までです。5選は多いし、2選だと少なすぎるだろう…ってなります。

↑この辺よく見かける手法かなと

  • 〇〇が選ぶ×選

  • たった一つの方法

  • 駅から徒歩■分

とかよく見るWeb記事だったりしません?

私は、この表現がありきたりで好きではないので、あまり使わないようにしています。(6 ̄  ̄)ポリポリ←頑固な人(困ったときに使ってますw)

Web記事を作るときにはいろんな「切り口」を持っておきたいものです。


それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!