スクリーンショット_2018-06-01_13

【0→1000】開始1ヶ月で800フォロワー獲得したTwitter「最初期の攻略法」


「81.8%」

この数字、なんだと思いますか?

実はフォロワー数が1000人以下のアカウントの数です。
めちゃくちゃ多いですよね。
ほとんどのアカウントはこの1000人以下のアカウントに当たります。
では次に

「74.1%」

先ほどの1000人以下のアカウントの中で、「フォロワーが400人以下のアカウント」の割合です。だいたいここに当てはまる。

そして僕がとったアンケートをみてほしい(↓)

ここから言えるのは、みんなが本当に知りたいのは
「いっっっっっっちばん最初はどうやってフォロワー増やすんだよ!チクショウ」ってことだ。

これはリアルでもよく相談されるので間違い無いと思う。
僕も最初に何すればいいかわからなくて、動き出せなかった経験があるから気持ちがわかる。結局、以前作ったアカウントはうまく行かなかった。

そんな僕が0円研究家のアカウントを開設して
・1ヶ月で800フォロワー
・2ヶ月で2700フォロワー

を獲得することができた。

いろんな戦略をとったが、ここでは
「ツイッター開始初期にフォロワー数を0→1で増やしていく戦略」について重点的に説明していく。

目次

・フォロワーを増やすことが「目的」なら帰れ
・大前提→テンプレ的フォロワー増加戦略には徹底的に従え

・初期に取るべき3つの戦略
・「1番」重要なこと


・フォロワーを増やすことが「目的」なら帰れ

まず、あなたがフォロワーを増やしたいのは何でですか?
ここを答えられない人が多い。
無思考で「フォロワーを増やそう!」と考えるのは「お金稼ごう!」と考える人となんら変わらない。フォロワーやお金を増やすのは目的達成のための手段であって、それ自体が目的にはならない。

〜がしたい、〜な自分になりたい、という目的があってその達成のために必要なことの一つになってますか?
そもそもフォロワーが必要じゃない場合もある。
そういう人は時間の無駄だから、ここで帰ることを勧める。マジで時間の無駄。

そうじゃないと続かないし、成功法則を愚直にやりきることができない。だって今やってることが目的に繋がってるかわからないんだから。モチベーション続くわけないですよね。ツイッターなんて長期戦になるからなおさら続かない。

「フォロワーを増やすこと」は「目的達成のための手段になる」という人
はやっていこう。

・大前提→人気アカウントを徹底的にパクれ

人気の発信者が「フォロワーを増やす戦略」をブログなどで書いてくれているから、それは徹底的にパクれ。

おすすめはるってぃさんやしのださん。どちらもブログでフォロワー増加戦略を書いてくれていて無料で読めるので、教科書として一読することを勧める。

僕も何としてもフォロワーを増やしたかったので、いろんなインフルエンサーのフォロワー増加戦略を読んだ。

だいたい同じようなことを言っている。

「たった一人のターゲットを決め、その人に刺さるようなアカウントにすればいい」と。

たしかに。
これは当然のことだと思う。そうでなければ、今1万人フォロワーがいてもファンにはなってくれないだろう。

彼らの戦略は、非常に参考になるのだが僕はこう感じた。

「めっちゃ時間かかりそう、、、メンドクセ」
「てか最初期はどう増えていったの???」

とか。

とにかく時間かかりそうだなと。

だって彼らのフォロワー増加戦略をやってるのに、一向にフォロワー数が伸び悩んでいる人たちがめっちゃいて、そのほとんどが1000フォロワーいってないんですよ?

これはどう説明すればいい。

インフルエンサーの「1ヶ月で1000フォロワー獲得した方法!」が1ミリも役に立たない理由

実は彼らの言う「1000フォロワー」は0→1000フォロワーではないからです。
フォロワー10,000人→11,000人にするのと0→1000にするのではやることも難易度も8億%違う。

フォロワー0人の人が10,000人→11,000人に増やす戦略をとっても、うまくいくことは「絶対に」ありません。

インフルエンサーの言うフォロワー増加戦略は「待ち」の戦略ばかりなんですよ。コンテンツの質を高めるのは確かに大事だけど、そんなことしても誰も見てくれない。まず、見てもらわないといけない。

どう転んでも、見てもらわないいけないんですよ。

それを理解していないからフォロワー1000以下で埋もれているゾンビが、たくさんいるんです。

いや、1000フォロワーまでが一番大変っていうのはわかるけど、何ヶ月も待ってようやく1000フォロワーとかキツすぎませんか?そこからは雪だるま式に増えていくとか言われてはいるけども。
今年の目標を5万フォロワーの僕からしたら全然テンション上がらない。

だから思った。
「1000フォロワーまでが一番きついなら、一気に1000フォロワー獲得できればすげー楽になるのに。」と。

じゃあどうすればいいか。

攻めるのだ。
僕はインフルエンサーの言う「待ち」の戦略ではなく、「攻め」の戦略を提案する。

・初期に取るべき3つの戦略

あらゆる戦略はインフルエンサー達が公開しているが、その中で初期に効果的なのは、
「自分のフォロワー数に影響されずに、効果が出る戦略」だ

例えば

・インフルエンサーに会いに行き、フォローや紹介してもらう
・インフルエンサーにいいね、RTしてもらう
・ターゲット層に直接アカウントフォローを推奨する(友人、知人でもいい)

僕はこの3つを重点的に行いました。

1、インフルエンサーに会いに行き、フォローや紹介してもらう

ツイッターの世界では影響力を持つ者にRTや紹介されることで一気にフォロワーが増えてしまう現象を「〜砲」という(イケハヤ砲、家入砲など)。

この砲台を狙う。
どでかい砲台じゃなくてもいい。そう思いプチインフルエンサーに会いに行き、少しづつコミュニティに入り、可能性を作った。

・初期に打った砲台&増えた人数
プロ奢ラレヤー 200人
村長 30人
ジロさん 30人
れんさん 30人
鶴見さん 30人

まず僕はツイッターアカウントを開設した2日後にプロ奢ラレヤーにおごりに行った。

ていうか奢りに行くことが決まってから急いで、アカウントを開設した。

理由として純粋に、話して見たかったのもあるが、
・僕がターゲットとするフォロワーを大量に持っていた。
・僕についてのツイートをしてくれる可能性が高かった。

の2つが大きい。

そこに関しては確信めいたものがあった。彼は自身が運営する「曖昧なシェアハウスの住人」に、ゆで卵専門家川ソムリエ裸足ニストなど変わった肩書きを持っている変人を選んでいたし、変わった人がいればどんどん紹介していたから。

僕もキャッチーな肩書きを持っているし、変人の部類ではある。
案の定、曖昧なシェアハウスの住人になることが決まり、かつコラボしたらおもろいのでは?ということで一緒にブログを運営することになった。

その次の日に僕のことをツイートしてくれたわけです。

これで200人くらいフォローが来た。

アカウント開設後3日目です。
このパターンはとんとん拍子に行き過ぎですが、ツイートしてくれる程度ならわりと色んな人がしてくれますよ。

一回も頼んだことはありませんが、会いに行ってお話すると「0円研究家さんがきてくれましたー」というようなツイートをしてくれるパターンが非常に多かったです。

基本的には
・自分のアカウントのターゲットとするフォロワーを持っている人
・インフルエンサーのHUBポジションの人

に話をしに行くのがいいでしょう。
そういった人たちは面白いですし、アドバイスをくれたりもするので非常に有意義な時間になります。

そして、ツイートしてくれるか否か、会ってくれるか否かは、ほぼ「キャッチーな肩書き」があるかどうかです。これだけで会ってくれるし、フォローしてくれるし、紹介してくれる。

これは僕だから偶然うまくいってるわけでもありません。他のアカウントでも検証してみても同じような結果が得られました。
僕が初期だけアドバイスしていた「ホームレス浪人生」というアカウントもは開始初日で80人フォロワーを獲得したんですね。

その理由もやはり、
・キャッチーな肩書きに魅かれ、インフルエンサー達が紹介してくれた
・そのインフルエンサー主催のイベントの参加者である事を覚えてくれた事
がフックになり、紹介してくれた

というような理由で、沖ケイタさん村長からフォロワーが流入してきたからだ。

もちろん、引きを強くするためにプロフィールで異彩を放つような雰囲気は作らないといけない。

こんな奴が会いに来たら一応フォローするだろ。
インフルエンサーたちは特に、変わった人が好きなのでここで

①アカウント名
②プロフィール文
③背景画像
④アイコン
⑤固定ツイート
⑥一番最新のツイート

それぞれの要素で少しだけ独自性を出しておくだけで、繋がれる。
最低限ですこれは。

その上で会いに行って話してアドバイスでももらいに行け。悪くてもフォローはしてくれるから。これでうまくいかない人はコンテンツの尖り方が間違いなく弱いです。

そして会いに行くインフルエンサーなのですが、インフルエンサーのHUBポジションの人とコンタクトを取るのも良いです。

フォロワー数がそこまで多くなくても、インフルエンサー達がなぜか一目置いてフォローしていたり、繋がっている人がいるので彼らから、別のマイクロインフルエンサーにつながる可能性が多いにあります。

この時、やはり少し変わったコンテンツがないといけないので発信はしてたほうが良いです、フォローしてくれる率が約5倍になります。少しでも独自の要素を混ぜましょう。

現物のコンテンツがあるとなお良い。僕の場合はインフルエンサーをDMで「0円ハウス」に招いたりしてネタを提供しました。これは受けがよかった。現物のコンテンツは引きが強いです。

会いに行けるインフルエンサーは沢山います。
毎日でも会いに行くべし。そしてさりげなく自分は変わった人間だとアピールしよう。
フォロワー1000人まではこれを繰り返す。


2、インフルエンサーにいいね、やRTしてもらう

RTしてくれやすいインフルエンサーをターゲットにし、その人の活動内容(sns,ニュース、事業、動画、記事など)をわかりやすく補足するようなツイートをすることでいいねやRTをもらう戦略だ。

そうするとインフルエンサーをフォローしている人たちのタイムラインにも表示されるので、見てもらえる可能性が一気に広がる。初期はこういうのも重要だ。ただし自分のプロフィールにきてくれた人に、独自コンテンツが無いと思われない程度にしよう。あと絶対にメンション(@ユーザーID)は忘れずに。


3、ターゲット層に直接アタックする(友人、知人でもいい)

0-1000人で僕が並行して行っていた行為がもう一つある。
それが「自分のターゲットとするフォロワーを持っているインフルエンサーのアクティブフォロワーをフォローする」という戦略だ。

僕がターゲットとしている「21~23歳、堅苦しい世の中に生きづらさを感じている男、軽度ADHD」をフォロワーにたくさん持っているプロ無職るってぃさんプロ奢ラレヤーのツイートにいいねやRTをしているアクティブフォロワーに狙いを定め、フォローして存在を匂わせた。

完全無差別にフォローしまくるのは迷惑になると思いますが、
ターゲット層が同じでこちらがその人にとって有益な情報を発信しているなら、どんどん営業をかけていくべきだと僕は思います。

ただ、ここで自分のアカウントがそのインフルエンサーの2番煎じだと、フォロー返しは来ないが、差別化できていれば全く問題ない。
やりすぎるとFFの割合がおかしくなって信用を落とすので気をつけてください。

「そんなやり方でファンがつくわけねえだろ!」という声が聞こえてきそうだな。
結果からいうと問題ありませんでした。0円研究家のアカウントでしか検証していないですが、20%程度の確率でフォローバックが来ましたし、
実際、僕からフォローしたのにアクティブフォロワーになってくれている人も数人できました。

これは非常にありがたかった。
初期にアクティブフォロワーがいれば、モチベーションが保てるし、反応率も取れるので大きな力になってくれる。

また同世代の友人がターゲット層に近かったので、
自分のプライベートアカウント(twitter2つ、facebook、instagram)全てで0円研究家のアカウント作ったのでフォローしろと推奨した。


プライベートアカウントでは、その後も0円研究家アカウントのツイートをRTしまくっている。


さらに、今まで入ったライングループほぼ全てで0円研究家のアカウントの告知&フォローを推奨した。

諸々全部やって合計で30人くらい獲得した。すくないw
けどフォローしてくれた人たちは皆ターゲット属性に近い人たちだから、これもすごく大事だ。彼らは必ず口コミで拡散してくれるので。

ここまでがターゲットフォロワーに直接アタックする戦略だ。

これを1000人いくまでやり続けた。

泥臭いですよね。でも当然だと思いました。
待ちの戦略とは違う。

攻めの戦略は、力技なんですよ。
けど、なんだってそうじゃないですか。
0→1の部分だけは筋肉でこじ開けるしかない。

綺麗なノウハウを解説されるより、よっぽどリアリティがありませんか。
一番大変な「フォロワー1000人に行くまで」を最速ですっ飛ばしたいというんだから、そう簡単にはいかない。

・「1番」重要なこと

ここまで説明しても「こいつは幸運だからうまく行ったんだろ!」と思う人はいるでしょう。
自分なんかが実行してもフォローや紹介なんてしてくれないだろう、、と。

そうでしょうね。僕もそう思います。ただし1点だけ除く。
この1点を取れれば「全て」うまくいく。


 一番大切なこと。
「一番」だ。絶対に頭から離すな。100回復唱しろ。


一番大事なのは


「キャッチーな肩書き」


だ。

キャッチーな肩書きは破壊的に役に立ってくれる。
簡単にメリットを説明する。↓

①名前(肩書き)を忘れないでもらえる
②面白い人間だと勘違いしてくれる
③twitterでプロフィールのクリック率が3倍になる
④とりあえずフォローしてくれる
⑤テキスト映えするのでtwitterで紹介してくれる
⑥耳映えするので現実世界でも拡散してくれる

半端ないですよね。キャッチーな肩書きの価値は1000万円以上だと、本気で思います。

「どうやって面白い肩書きをつくるかで困ってんだよおおおおおおおおお」という方に、今からそのキャッチーな肩書きの作り方を教えます。
非常にシンプルで難しいです。

かけ離れた要素の単語2つの組み合わせ。
これを作るということです。
例えば

プロ+無職
ホームレス+社長
ゆで卵+専門家
0円+研究家

などです。隠と陽、+と-の言葉をかけ合わせる。
また、本来交わってはいけない言葉を並べてあげることで、キャッチーさが生まれ、かつ記憶への定着率が3000%増加します。
これは珍しい名前の人を忘れづらいことと同じ原理です。

また、自分で作った単語を合わせるとさらにインパクトが生まれます。
プロ奢ラレヤーを例に説明します。

プロ(陽)+奢ラレヤー(隠)

という隠と陽、真反対の言葉を組み合わせるという法則に従いつつ、さらに「奢ラレヤー」という自分で生んだ単語を組み込んでいるんですね。
本来存在しない単語でありつつも、どういう意味かは容易に想像できる。

こうすることによってさらに1歩、差別化することに成功しています。

ただしここまでするのは難しいので、まずはかけ離れた言葉の組み合わせで肩書きを作れれば良いです。
僕の「0円研究家」という肩書きも特にオリジナルの要素を入れず、基本法則のみにしたがって作られたものですが、全然うまくいってます。

まずは、自分の得意分野や、発信していきたい情報のジャンルにからめて肩書きを作りましょう。
どうしても思いつかない場合は「シソーラス」という類義語抽出サイトをオススメします。
https://thesaurus.weblio.jp/

類義語だけでなく、反対語も出てくるので肩書きを考えるのに非常に重宝します。僕もシソーラスを使って肩書きのストックを作りました。

肩書きの作り方に関しては以上だ。

ただし、注意してほしい。
「肩書き」から作り始めるな。

あくまで、しのださんやるってぃさんが発信しているような基本的なフォロワー増加戦略は従ってください。
僕がここで要約するのはすごくだるいので、ちゃんと見てください。
下の2つと僕のこのnoteの3点セットを教科書にするといい。

・しのださんのやつ
http://www.saorichako.com/entry/2017/12/24
・るってぃさんのやつ
https://rutty07.com/entry/twitter-matome/

「ターゲット」と「発信内容」をある程度定めたら、やっと肩書きを考えられます。そうでないと間違った方向性の肩書きが生まれてしまいますよね?
ある程度決まったら「肩書き」を作りましょう。

そしたらやっと始まるよ。


かなり長文になりましたが以上です。

これから先、フォロワーを持つことはあなたの武器になる。
フォロワー増加戦略は言い方を変えれば「生存戦略」だ。

生きていくにも、目的を達成するにも重要な存在になってくれる。
これからの自分の活動の起点にすることができるので、何をはじめてもある程度アドバンテージが取れる。

これからどんなに仕事がなくなっていっても、フォロワーはなくならない。

僕は今年5万フォロワーを達成する。

あなたはどうしますか。



いいなと思ったら応援しよう!

まー坊/0円研究家
サポートをすると僕に会った時、「俺サポートしてやったぞ」とドヤ顔ができ、僕はあなたにヘコヘコします。 500円につき1回ヘコヘコします。