見出し画像

noteとブログの違い<使い分けから収益化の方法まで徹底解説>

  • 「noteとブログってどっちもテキスト媒体でしょ?違いは?」

  • 「これから情報発信をしたいけどnoteとブログどっちがおすすめ?」

  • 「収益化の方法に違いはある?」


noteとブログはそれぞれ特徴がありますが、この違いを理解せず
大きなリスクを抱えて情報発信をしている人は多いです。

本記事では、noteとブログの違いはもちろん、
どちらがどんな人におすすめなのかまでまとめて解説します。


この記事を読めば、あなたにとってのベストな
noteとブログの使い分け方法
がわかります。


こんにちは、ゆうま自己紹介はこちら)です。

ぼくがnoteを始めたのは2年前の2021年。
ブログは2019年から本格的に運営しています。

noteとブログの両方を数年使ってみて、
その違いや収益化のためにおさえておくべきポイントが
見えてきたのでまとめたいと思います。

【お知らせ】
この記事に「スキ」していただくと、
お礼に『ブログで豊かになるための秘訣』が
メッセージとして表示されます。


【文章で稼ぎたい人向け】関連記事

🔗6桁達成ブロガーが使うアフィリエイト収益の柱になるレビュー記事の書き方テンプレート

🔗検索順位大幅アップ!被リンクを増やす方法15選

🔗【ブログ収益化+αのため錬金術】離脱率を極限まで下げる超具体的な3つの方法

🔗思考停止でポチるべきコスパ最強Brain【ブログからSNS攻略まで】


noteとブログの違い


noteとブログは同じテキストエディターと言っても以下の点で大きく異なります。

  • 収益化の方法

  • 収益化のスピード

  • テキストエディターの自由度

  • 主な集客方法

  • 記事の所有者

  • 向き不向き

  • コスト面


収益化の方法

noteとブログは収益化の方法が以下のように異なります。

note:

  • 有料記事の販売

  • マガジン形式での販売

  • メンバーシップ(月額制のサブスクリプション)

  • Amazonアソシエイトなどのアフィリエイト など


ブログ:
ASP広告掲載(アフィリエイト)、純広告、Google AdSense など


ブログアフィリエイトは扱うジャンルや商品によって
大きく稼げる一方で、競合が非常に強く、個人ブログでは
太刀打ちできないいジャンルもあります。

また、紹介できる商品、サービスはあくまでASPが扱う企業のもの
のみになる、という成約もあります。

一方、noteはあなたの経験やスキルなどオリジナルの商品(記事、動画、音声など)を自由に販売することができます。

ただし、「あなたの商品をお金を払ってでもほしい」と思ってもらう必要があります。

自分の商品を作ったり、売ったりすることに難しさを感じる人も多いです。

その場合のファーストステップは、Amazonの商品の紹介(アフィリエイト)。
Amazonアフィリエイトの強みは、Amazonで
扱っているすべての商品を紹介できることです。

Amazonの商品レビューを書き、そこから購入されれば、
あなたにお金が入ってきます。

売れるレビュー記事の書き方は、「6桁達成ブロガーが使うアフィリエイト収益の柱になるレビュー記事の書き方テンプレート」をご覧ください。


収益化のスピード

note:
SEOアフィリエイトブログと比較するとはやい可能性が高い

ブログ:
SEOアフィリエイトの場合一定の時間がかかる

SEOのみを前提とした場合は以下の理由からnoteのほうが
はやく収益化できる可能性が高いです。


  • ドメインパワーが強く検索上位を取りやすい

  • noteプラットフォームの他ユーザーからの流入が見込める


SNSを使ったり、独自の集客経路を持っている場合には
この限りではありません。


テキストエディターの自由度

note:低い
ブログ:高い

noteはエディター自体もシンプルですし、
太字や箇条書き程度とできる装飾も限られています。

一方、ブログはテーマやプラグインの適用、
またCSSをいじることでいくらでも装飾や
見栄えを変えることができます。


主な集客方法

note:note内、SEO、SNS
ブログ:SEO、SNS

前述の通り、noteはnote内の他のユーザーを呼び込める可能性があること、
また、SEOで評価されるドメインパワーを持っているというメリットがあります。


記事の所有者

ブログ:自分自身 ※無料ブログの場合は運営
note:note運営

上記の通り、記事の所有者が異なります。

noteの場合、noteにアカウントをバンされたり、
noteというサービス自体がなくなると、どんなに時間をかけて、
質の高い記事を積み上げていようが記事は消えます。

自分でサーバーを借りて、ブログを運営している場合は
こうしたリスクは基本的にはありません。


向き不向き

ブログ:

  • (アフィリエイトの場合)他社の商品を
    紹介・レビューするのが好きな人

  • 自由に表現したい人

  • SEOを学びたい人

  • すでにSEOの知見がある人

note:

  • 自分の経験やスキルを販売したい人

  • 記事執筆や情報発信を手軽に始めたい人

  • Amazonでよく商品を購入する人


コスト面:

ブログ:
サーバー代やドメイン費用が最初に発生(年額1万円~)
note:
アカウントさえ作成すれば無料で始められる


まとめ:noteとブログは使い分けるべき


noteとブログの違いについて、ぜったいに
知っておくべきポイントに絞って解説してきました。


  • 収益化の方法

  • テキストエディターの自由度

  • 主な集客方法

  • 記事の所有者

  • 向き不向き

  • コスト面


個人的には、これらnoteとブログの違いを
踏まえた最適解
は以下の通りだと考えています。

  • noteもブログも両方やる

  • ブログはジャンルを絞ってアフィリエイトに特化

  • noteで自分の商品を販売する
    ※noteにはブログと無関係だったり、親和性の薄い記事も書ける

  • noteの記事はバックアップを取る(Googleドキュメント など)

  • ブログとnoteはリンクする


上記はあくまで収益を意識した理想です。


「単純に情報発信をしてみたい!」「文章を書いてみたい!」
という方は、まずは手軽にnoteを始めるのがおすすめです。


「ブログの収益をアップしたい」という方は、
以下の記事も合わせてご覧ください。

🔗6桁達成ブロガーが使うアフィリエイト収益の柱になるレビュー記事の書き方テンプレート

🔗検索順位大幅アップ!被リンクを増やす方法15選

🔗【ブログ収益化+αのため錬金術】離脱率を極限まで下げる超具体的な3つの方法

🔗思考停止でポチるべきコスパ最強Brain【ブログからSNS攻略まで】

【お知らせ】
この記事に「スキ」していただくと、
お礼に『ブログで豊かになるための秘訣』が
メッセージとして表示されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?