見出し画像

生活大改造中(いろいろ、いい流れ。)

やや、少々記事作成が滞ってしまった。 
というのも、月末からずいぶんバタバタしていたのだ。 
色んな事が、一気に変わりつつある。というか、長い充電期間が明けたって感じ。 
物事、動くときは動くんですねえ。 

法律事務所での仕事を始めた

 ゴールデンウィーク明けから仕事探しを始めて、無事6月から司法書士事務所のアシスタントの職を得た。無資格だけど有資格の先生の補助をするという「司法書士補助者」という仕事が世の中にはありましてね。受験勉強をしながら働く人間のうち一定数は、それをやっているらしいのですね。なので私も、と思って。 

まあまだでも出勤3日目なので、情報の洪水に溺れかけている。ニュージョブ通過儀礼ですな。しかしながらものすごく漫然と就職活動をしてしまった割に、多分かなりいい事務所にご縁がいただけたようなことを既に察している。 

まず手がけている案件も意義あるもの・かつ勉強になるものが多い。入ってから他の事務所での勤務経験のある先輩補助者に聞いたら、結構銀行とかビルダーとどっぷりで、新築マンションが建ったら一棟まるまる引き受けてひたすら売買登記ばっかり、という事務所も中にはあるそうで。そうすると意外とイレギュラーも少なく、その実大量の事務を機械的に捌いていくことに終始してしまうという事務所も中にはあるそうなのだ。対して私が仲間入りさせてもらったところは、コンサルティング要素も強く、かつ今後いかにして士業が生き残っていくかというところをボスに当たる経営者がすごくよく考えている。資格、とれば安心じゃなくてそこから先どうやって生き残っていくかって考えないといけないものね。 

それから職場の人たち。私で既に先生・補助者全員入れてもメンバーの平均年齢よりちょい上?位らしい若い事務所なのだけど、皆さん紳士淑女で大変親切で。仕事って、何をするかと同じくらい誰とするかが大事じゃないか。これまた「動機は愛がいい」のですよ。この人達のことが好きだから役に立てるように頑張ろう、と思えるって超大事。 

まあまだ戦力となるにはほど遠く、当面はヨタヨタアタフタとやっていくと思うのだけど、既にして知的好奇心は刺激されっぱなしなので、多分この仕事は、好きになれる気がする! 
好きになれたら受験勉強もはかどるというものよね。 
まあ、今年の試験はもう1ヶ月切っていて、全試験範囲の20%位しか勉強できていないので(笑)来年が実質の「受かるつもりの初受験」となるけど、焦らずやっていこうと思うよ。 
めっちゃいい流れ。よし。 

人との繋がりも突然増えた

 コロナに加えしばらくプー太郎をしていたが故に、大変長らくほとんど家族やパートナーや相当親しい友人や猫といったかなり狭いコミュニティに留まっていたのだけど、ここへ来て規制緩和の動きと私の社会復帰などなど諸々のタイミングが重なって、一気に日常的に関わる人が増えた。基本、人好きなのでこれはとても嬉しい。 

仕事を始めたことに加え、どうしたことか生前の父から繋がっていた人脈が最近になっていきなり広がって、これまでほとんどいなかった日本以外のご出身の顔見知り?友達?が増えた。芋づる式にそういった方の配偶者のお知り合いも増え。そうしたらとある日本人男性が私の前職の同業他社だったりして、これまたちょっとの立ち話が広がったりして、そういうの超嬉しい。色々やってきて無駄にならなかったなって思える瞬間。 
さらにはこれはもう嬉しさしかないのだけど、パートナーの本当に大切なお友達のコミュニティにも温かく迎え入れていただいて、人の優しさに囲まれ安心。 

やはり人との繋がりが色んなコミュニティに繋がっているというのは、それだけでもかなり生きてくに当たっての安心感になるね。めっちゃいい流れ。よし。 

価値観の順番も入れ替えている

 ずーっと言ってきた「モノやお金との付き合い方」の問題。 
なんていうかどうもやはり家族まで含め人との繋がりに不確定要素を感じてしまってきた私、モノ・お金によって安心感を得ようとしてきたようなところもあったかと。でもなんか、それってめっちゃ寂しいし全然サステナブルじゃないって、最近だんだん心から思うようになってきたんだよねえ。 

まあ、社会復帰したとはいえ当面は非正規なので経済的不安もあり(おかげさまで住む家がある、だからこそできた決断ではあるものの、やはり非正規雇用って食えないね!びっくりするわ。正社員の給料の高さは奉公代と思うと、どっちとっても生きてくのって大変なんだなと思うわ)そういうマイナス面の動機もある。 
でも、どっちかというと、人との繋がりを信じてみたいなとか、人のことはコントロールできなくても自分の側が人との繋がりをモノやお金より大事にしたいなと思うようになったというプラスの動機の方が、ひっそり静かにどでかく働いているような気がする。 

なので持ち物も思い切って減らしてみたり、自ずと日々の生活範囲とか自炊の習慣も変わってきた。 
今までもずっと変えたいなあと思っていたことが、ここへ来ていきなり義務感じゃなくて自分がこうしたいっていう希望が動機になって色々変わりつつある。めっちゃいい流れ。よし。 

身体がしっかりしてきた

 これはパートナーのおかげで少しずつ走るようになったり、山に出かけるようになったり、孤食が減って食習慣が改善されたこと(←子供か笑)なんかの相乗効果だけど、ほんと、自分でも分かる感じに以前より身体がしっかりしてきた。相変わらずおちびだし体型が変わったかというとそこまででもないんだけど、この半年ほどで自分の入れ物としての身体の居心地がかなり改善されてきている。 
ランニングを日々の習慣にまでできたら最高なんだけど、まだそのレベルには至らず。でも朝夕必ず何かルーティンで行う習慣があるとすごく芯が通るものね。勉強でもいいし、色々、試してこう。 
フィジカル安定するとメンタルにもいい。めっちゃいい流れ。よし。 

ついに銭湯卒業した

足掛け半年強…半導体不足の最中に壊れたエコキュートのお陰でずっと銭湯通いをしてたのが、やっと、やっと、うちのエコキュートが入荷しまして、自宅で風呂に入れるようになった。これは本当に感無量。仕事始めとほぼ同時に復旧して、ほんとによかった。家で風呂に入れるってなんで楽なの!という、昭和の風呂なしアパート住まいのような感想を持っている。QoL爆上がり。
めっちゃいい流れ。よし。

つまり、めっちゃいい流れ。

 これから夏になるとライティングの勉強も始めるし、初めての司法書士試験が終わったら、次は本気の初受験(1年後)に向けての作戦も立てねばなので、補助者の仕事や試験勉強とどう組み合わせて生活を構成していくかという課題はある。でも、自分>外の世界を徹底して、自分のペースは自分で守る、というのを肝に銘じてうまい具合にやっていこうとおもうのだ。 


以上、今日はただ「最近私調子いいわ~」というただの自慢話なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?