見出し画像

働き方改革とリモートワーク

個人的にリモートワークの問題は「勤怠管理をどこまでやるか」に思う。

働く側は仕事しながら、家庭の事が割り込んでくるのを、どの様にコントロールするか。
雇用側は、どこまで信頼するか。どこまで管理するか。
その辺かな。 

ゴールを設定して働くのはいいのだけど。
「成果物」のイメージと、途中の「チェック方法」がしっかりしてないと、どちらも不満だらけになってしまうかも。

後は「アドレスフリーなタスク」がどれだけあるか、という事。
記事中の「工場で働くヒト」は機械が工場にしかないので「アドレスフリー」では無い。=リモートワーク出来ない。
打合せやパソコンを使う業務は?
オンラインでも良ければ、打合せはzoomが使える。

後は「アドレスフリーなタスク」は何だろう?
この辺を検討していくことが「リモートワークのキモ」になるのかな。

あとはあれですよ。 家にいるときに「仕事モード」になれるのか。これ重要。
考え事をするのに、実はちゃんとしたオフィスの方が考えがまとまったりして。
この辺をテストし、計測し、ちょっとずつ置き換える仕組みがあると、もっとリモートワークがうまくいくかもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?