マガジンのカバー画像

総務課長もスペインを歩いて横断しよう

35
某広告代理店を早期退職し、某医療法人で非常勤の総務課長をやってるのですが、 2022年8月から2ヶ月ほどお休みをいただきまして、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路を歩きまし… もっと読む
運営しているクリエイター

#写真日記

日曜はどこもやってないことを忘れてたday3 ズビリ~パンプローナ(+21Km/67Km)/総務課長もスペインを歩いて横断しよう

こんにちわ。Maasooといいます。 昨年(2022年)、スペインの巡礼の道を1ヶ月ほど歩きました。 みなさん、サンチアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路ってご存知ですかね? スペイン版のお遍路と思っていただけばだいたいそんな感じなのですが、いまだもって日本ではあまり知名度はないようです。(体感値だと知ってるの10人に1,2人くらい)しかし、世界的には1番有名ともいえる巡礼路で、今年なんぞは30万人ほど歩いているとも聞きます。 お隣の韓国などではもともとキリスト教徒が多かっ

朝からワインが出てくる蛇口とたわむれるday6 エステーリャ~ロスアルコス(+22Km/133Km)/総務課長もスペインを歩いて横断する。

蛇口をひねればミカンジュースが出てくるのは愛媛県ですが、蛇口をひねるとワインが出てくるのはスペイン北部イラーチェという町です。 こんにちわ、相馬と言います。 昨年(2022年)、スペインの巡礼の道を1ヶ月ほど歩きました。 巡礼路に1ヶ所だけ、ワインが出てくる蛇口があります。地元のワイナリーのサービスでけっこう有名なスポットなのですが、通常のルートで行くと朝イチに通るところ。なので、そんなにたくさん飲むわけにもいきません。 私は夜のお楽しみにすべくペットボトル目一杯入れよ

巡礼イチの朝陽で始まるday16カストロジェリツ~フロミスタ(+25Km/347Km)/総務課長も歩いてスペインを横断しよう

こんにちわ、相馬といいます。 昨年(2022年)、スペインの巡礼の道を1ヶ月ほど歩きました。 この日は特に期待もなく歩いたような記憶。前日、ルイスと話したら「後半には運河があって、5kmくらいはボートで進める」と言ってたが「乗り物には乗らん!」と謎の意地を発揮する。 また朝からせっせと歩いていて「あの丘を越えないといけないとしたらめんどくさいなぁ」と思っていたら、案の定、ルートは丘の方向に。 結構なお年のじいちゃんコンビ(この2人も最後まで一緒だった)やら、大丈夫かしら