Kotori

本の世界が好きで、人間関係や商売をニガテとしていた私が、何故か、一歳の子供を育てながら…

Kotori

本の世界が好きで、人間関係や商売をニガテとしていた私が、何故か、一歳の子供を育てながらワーママやってます。子育てしてる・してない、専業・兼業、などの壁を無くしたい。出産直前に始めた趣味は洋裁。

マガジン

  • 何度も読みたい

最近の記事

追悼

 大人になり漫画を読み出したのは、元々は出産がきっかけだった。授乳中などどこでも片手で読める電子書籍がとにかく便利で、復職したら通勤にも便利で、その中で漫画も(保管場所も気にしなくてよい!と)どんどん買うようになった。  色々な玉石混合の電子漫画をがぶがぶと消費する。そんな中で、宝物にも出会った。それが、スキップとローファー、違国日記、そしてセクシー田中さんである。これらは新刊発売が近づくと最初から読み返すほど、楽しみに大事にしていたし、新刊を読みおえれば同じくファンの友達と

    • 戦争反対という言葉

      ロシアのウクライナの戦争が始まり、素早く戦争反対(ほぼイコールウクライナを応援し、ロシアを非難する)を表明する世の中の人々をみて、私はそんな単純なものなのかなと思っていた。何事にも完全な悪者、完全な正義は無い様に思う中で、政治家同士のやりとりを観ても、どちらにも言い分がある様に思え、プーチン大統領のパンパンな顔は表情に乏しいが、同じくらいバイデン大統領が常に笑いを浮かべながら演説するのも苦手に感じた。「ウクライナのために」というのは実感を伴わなかったし、その為に行動する人たち

      • とりあえず穴を掘って叫ぶ

        今日はただ無事に終わることだけを祈る日だった。 朝起きて、朝ごはんに昨日のカレーをよそって、ダイニングに運ぶ途中、一皿盛大に落とした。カレーはラグに散らばり、私は氷の様なテンションで「先に食べてて」と真顔でいい、俯きながら拭いた。拭いても拭いても取れないシミとなった。 そのあと2lのペットのお茶も持ち上がらずに落とした。幸いこぼれなかった。 身支度をしに洗面所に行った。歯を磨こうとして、歯ブラシではなくヘアブラシに水を掛けた。 そして駅に着いたらSuicaが無かった。

        • 仕事を休みたいわけではなく。

          こんにちは、今朝は木曜日。最近夫が木曜日だけ保育園のお迎えに行ってくれており、朝ご飯を食べている夫に念のため確認したところ、「あ、今週忙しくて…」と断られた。驚いた。 (嘘でしょ)ショックを隠して、「じゃあ西松屋で息子のトレーニングパンツを買わないといけなかったから、替わりに仕事終わったら買ってきて」と応える。 夫は「やっぱりいけるかも」と直ぐに言い直していたが、そもそも行けないと言う選択肢があった事に驚いて、ムキになって断ってしまった。 でも…もんもんと朝の準備をしな

        マガジン

        • 何度も読みたい
          1本

        記事

          最近ずっと感じること。

          今朝は子供に五時半に起こされた。いつもは六時半まで寝ててもらって、私はそれより早く起きてその日の夕飯と朝ごはんを作る。子供に起こされると、その計画が狂う。まだ眠そうに、でも楽しそうに私と遊ぶ子供を見ながら、私の頭の中では、やるはずだった家事のこと、今子供から離れても大丈夫か、ぐるぐる考えていて、目の前の子供には上の空の笑顔を送る。 そういう、自分のやりたい事に気を取られて、目の前の人に上の空な対応をすることばかりだなーと最近感じている。職場でも家族にも。 あれやらなきゃ、

          最近ずっと感じること。

          …ママ友と喋りたい。復職してから、同じ境遇の人と話す時間が無い。育児休暇中はたまに同じ月齢のママ友とお互いの自宅を行き来した。お子供を見ながらだから話したかったことの半分も話せないんだけど、今思えばそれだけで充分癒されてたなー。

          …ママ友と喋りたい。復職してから、同じ境遇の人と話す時間が無い。育児休暇中はたまに同じ月齢のママ友とお互いの自宅を行き来した。お子供を見ながらだから話したかったことの半分も話せないんだけど、今思えばそれだけで充分癒されてたなー。

          昨日子育て支援センターで子供と遊んでいたときに、お気に入りのバスのおもちゃを手にしてさあ遊ぼう、というときに、他の男の子がバスを掴んでとっていった。その子のお母さんは「だめでしょ、貸して、でしょ」と注意していて、いやいや貸す前提なんかい、と驚いて何もいえなかった…

          昨日子育て支援センターで子供と遊んでいたときに、お気に入りのバスのおもちゃを手にしてさあ遊ぼう、というときに、他の男の子がバスを掴んでとっていった。その子のお母さんは「だめでしょ、貸して、でしょ」と注意していて、いやいや貸す前提なんかい、と驚いて何もいえなかった…

          第二子か転職か。一人っ子じゃだめ?(迷)

          そもそもは転職をしたい気持ちが高まったことから始まった。育休を経て春から復職をしたものの、以前の私の仕事は、部下だった子がやっており、私はその監督プラスアルファという状態。その子さえいれば実際は仕事が回るし、私なんか要らないよね、と居場所のなさを感じる日々。これから出張もその子が行くようになれば、ますます知識の差も追いつかれ追い越され、そんな状況耐えられない。それでもお給料をもらえる環境に有難いと思いつつも、自分がダメになっていくような気がしていた。夫が丁度転職活動を始めたの

          第二子か転職か。一人っ子じゃだめ?(迷)

          おもちゃを譲らないことはそんなにダメなのか。

          昨晩、義母の家には我が家3人と義兄家族3人があつまり、賑やかだった。語彙の増えた4歳の姪っことするぬいぐるみ遊びは、設定が自由で(「サンリオにいこうと思ったら宇宙に行っちゃったー」←⁈)終わりが無かった。 もともと姪っこは警戒心が強く、我が家の1歳児と一緒に遊ばないのだけど、昨日は夫が間に入りながら、珍しくいっしょにボール遊びもしていた。 それを見ながら義姉はポロリと、「他の子におもちゃを貸せないのよね、どうでも良いものなら貸すのだけど。一歳下の友達はむしろ歳下なのに〇〇

          おもちゃを譲らないことはそんなにダメなのか。

          混合育児の乗り切り方②ミルクは総量を変えずに回数だけ減らす

          こんにちは。続きです。こちらでは、母乳が出ず悩んでいた私が、生後1ヶ月になりおっぱい先生に相談したことで得た、具体的な(母乳を増やしていきたい前提での)混合育児の指導をご紹介します。もしどなたかのお役にたつなら嬉しいです。ちなみに細かい数字は記憶違いがあるかもしれませんが、考え方の大筋を参考にして頂ければと思います。 ●おっぱい先生! …って一般的な言葉なんでしょうか。私は出産して母や義姉に教えてもらうまで知りませんでした。よく考えたらファンキーな呼び名ですが、大真面目で

          混合育児の乗り切り方②ミルクは総量を変えずに回数だけ減らす

          混合育児の乗り切り方

          こんにちは。お立ち寄り頂きありがとうございます。 私は今一歳半になる息子を育てています。有り難いことにとても元気で健康な子です。こちらでは、私が混合育児とどう向き合ったか、私の体験を書きたいと思います。 我が家では、息子が一歳で卒乳するまでミルクと母乳の混合でした。出産直後は母乳が出ないことに戸惑い、完母で無いことに葛藤がありましたが、今振り返って、この混合育児のバランスは、我が家にとって丁度良かったです。 丁度良かった、と思えるようになった流れを説明させてください。

          混合育児の乗り切り方