見出し画像

【Razer Gigantus V2】Qckに替わる新定番コントロールマウスパッド

食欲の秋ですが、僕は年中通して食欲の化身です。

こんちゃ。マクドナルド大好きまっくちゃんです。

今回はSteelSeriesQckに代わり新たにコントロール系の新定番になりえるRazer の「GigantusV2」をレビューしていきます。

ちなみに過去に定番マウスパッドをまとめて紹介した記事がありますので、気になった方はそちらもチェックしてみてください。


1.基本スペック

画像1

1-1.サイズと価格

Razer から出ているGigantusV2は4種類のサイズ展開となっています。
今回購入したサイズはLサイズです。

Mサイズ:360mm×275mm×3mm 1,480円

L サイズ:450mm×400mm×3mm 1,980円

XXLサイズ:940mm×410mm×3mm 3、980円

3XLサイズ:1200mm×550mm×3mm 6、980円

となっています。


1-2.滑走面・裏面

画像2

表面は布感が強く少し硬めの触り心地で、端のスティッチ加工はありませんが、右上にRazerのロゴが入った刺繍付のタグがワンポイントで縫われています。

画像3

もちろんタグの上は滑り心地が違いますが、このタグはとても小さいのでマウスがこのタグの上を滑ることはまずないで気にしなくても大丈夫でしょう。

むしろオシャレでインテリアとしてみた時もポイントが高いです。

中間層はG640と同じくスポンジは少し柔らかめなので、マウスに力をかけて止めることが可能です。中間層はRazerらしく緑色の見た目ですので見栄えがとても良いです。

画像4

裏面もRazerらしい緑色のハニカム構造のラバーが全面にあります。以前レビューしたSTRIDERの物とぱっと見一緒の様に見えますが、こちらはしっかりとグリップしてくれて指に力を入れても全くズレません。

画像5

防水・防湿性能がありますので、夏場の蒸れやすい時期やふろ上がりなどでも滑り具合に影響が出にくいです。


1-3.開封した感想

画像6

最近のRazer製品はすべて似たような箱のデザインで、マウスパッドも例外ではありません。黒と緑のRazerカラーの箱にGigantusV2の文字は銀色のホイル加工がしてあります。

マウスパッドの箱としては一般的な大きさで、中に丸められて梱包されていました。

マウスパッド自体が柔らかい為出した瞬間でも巻き癖はほぼなく、すぐに使用することができます。

ちなみにSTRIDERにはついてきたRazerのシールはGigantusV2には入っていませんでした。まあ気にする人はそういないでしょうけど。


2.実際の使用感


1週間で20時間ほどAPEXにて使用しました。使用マウスはROCCAT BUST Proでマウスソールは標準品ですが、Esports-TigereのAct1より若干も滑らないスソールです。

画像7

今回比較対象としてバランス型お手本の「Logicool G640r」とコントロール系代表「SteelSeries Qck」と同じRazerから出ている「STRIDER」です。

滑りやすい順としては

STRIDER>G640>GigantusV2≧Qck

の順に滑ります。

滑りやすさ:☆☆☆★★ 星2
止めやすさ:☆★★★★ 星4


滑走面はマウスを滑らせると確かな抵抗感があり、Qckに似たような滑り心地ですがQckよりは滑ります。ですが、中間層のスポンジのおかげで力をかけると抵抗感が増し強力なストッピングを得ることができます。

それにより力を掛けた場合にかぎりQckと同等程度の抵抗感になります。

STRIDERやG640rの様なマウスを滑らせたときに引っ掛かり感の少ないマウスパッドを愛用している方には、布の纏わりつくような抵抗感が苦手に感じるかもしれません。

抵抗感が増した分トラッキング正確性が向上しますし、Qckにはなかった沈み込みのストッピングでフリックも力をかけて正確に止めることができます。


3.結論


総合的な評価としては、個人的にはQckよりも優れたコントロール系マウスパッドだと思います。

Qckは滑走面がスグに汚れて滑り心地が変わるだけでなく、端のスティッチ加工もすぐに玉になって腕に擦れて痛くなります。GigantusV2は全くそれがありません。耐久性は申し分ありません。

特にハイセンシ~ミドルセンシでFPSゲームをプレイしているプレイヤーには一度試してみてほしいマウスパッドです。

価格面でもサイズ的に最もスタンダードなLサイズで1980円ととても安価なのも高評価です。また、デスクマットと兼用できるXXLサイズ以上も安価なうえ、中間層のグリーンのスポンジがRazerらしさを主張していてインテリアとしてもgoodです。

安さの割には性能的にも見た目的にも明確な弱点が見つからない、素晴らしいマウスパッドでした。

今後も色々なゲーミングデバイスをレビューしていきます。

またYoutubeでもレビュー動画出していますのでフォローやチャンネル登録よろしくお願いします。

ではまた次回!

通常 背景透過


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?