見出し画像

とうらぶダメージ計算機・機動計算機

刀剣乱舞ONLINEのダメージ、および機動力の計算シートを公開しています

※本計算機は有志の検証データを元に作成しています
不正な解析ツール等は使用していません
ただし運営の要請があった場合は直ちに公開中止とします

※本計算機の使用で不利益を被っても何ら責任を負わないものとします
※計算結果はあくまで推測ですので実機の結果と異なる場合があります


更新履歴

2024/5/1

  • 異去2面の宝物の追加

  • 刀剣男士の更新(大典太光世極、富田江、大慶直胤)

  • 敵データの仮更新(異去1面の更新、異去2面の追加)

2024/1/28

  • 宝物に対応

  • 刀剣男士の更新(孫六兼元、小烏丸極、後家兼光、火車切)

  • 連隊戦冬の敵データ修正

  • 演練/6面/7面の敵データ追加

  • 限定開放 青野原(参考用) / 異去1面に対応

  • 祝九号の追加

2023/10/8

  • 耐久チェッカーの追加(被ダメージを最小限に抑えられる刀剣・Lv検索)

  • 刀剣男士の更新(京極正宗まで)、修正(抜丸が漏れていた)

  • 6面の敵データを仮更新(難易度緩和による)

  • その他、乱舞入力欄や気力入力欄の更新

機能紹介

被ダメージ計算機

敵から受ける刀剣男士の被ダメージを予測計算します
各合戦場の敵のレベルと打撃値も調べられます

機動計算機

刀剣男士と敵が戦闘中に発揮する機動力を計算します
各合戦場の敵のレベルと機動値も調べられます

耐久チェッカー

設定した敵の攻撃を最低ダメージに抑えられる刀剣男士を一覧表示します
耐久しやすさをランク付けし、それに必要なLvも提示します
※「初」と「極」で別れています
※「夜戦」「7面以降のマップ」には未対応です(要望が多ければ作るかも?)

先制チェッカー

設定した敵に先制可能な刀剣男士を一覧表示します
先制しやすさをランク付けし、それに必要なLvも提示します

その他の機能

・ダメージ計算機(手動)β
敵味方のステータスを手動入力しダメージ計算する機能です
刀剣男士の与ダメージも調べられますが上級者向けです
精度が低いのでβ版としています

機動計算機(手動)
機動値を手動入力して機動力を計算します

導入の流れ

2021以降のPC版/Web版/スマホ版いずれかのMicrosoft Excelで開きます
※Web版はMicrosoftアカウント(登録無料)で使用できます
※2019以前の古いPC版では一部関数が動作しません
※他の表計算ソフトでも動作すると思いますが刀装選択が機能しません

↓計算シートは以下よりダウンロードできます↓ 

最新バージョン

旧バージョン

使用方法

※一部古い画像が含まれます

修正要望・質問・情報提供などはマシュマロ・DM等で送っていただけると助かります↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?